白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

県高総体観戦記②

2006年05月28日 | 白堊スポーツ
今日の行動は
テニスシングルス準決勝、決勝 → 【雨】 → 一高グランド:一高 vs 黒北の最終回 → 家で昼 → 出掛けに雨、2試合目速報中止

■テニス
決勝の 西崎充理 vs 小原結実 は、グランドストロークの応酬で ラリーが続く接戦
最後は 勝利の女神が 小原さんに微笑んで シングルス連覇!!

試合後引き上げる キリッ と引き締まった表情の 西崎主将の姿が 印象的だった

ダブルスペアであり ライバルでもある 二人の インターハイ での 活躍を願う!!

シングルス終了後 雨が降って来て

いっしょに観戦の S57木下特派員
「こっちが降ってても 一高グランドは晴れてるかも・・・ 行ってみますか?」 の言葉を信じて 一高 vs 黒北 に

S57佐々木隆人君も、会議に行く途中 寄ってくれました。
ありがと~~!!

■硬式野球練習試合
曇りだが、雨は降ってない

「やってらじゃ~~。盛岡は広いな~」

高橋純樹君のお父さんに 水沢遠征結果をお聞きしながら バックネット裏へ
いったい 何回だが わからないまま 観戦開始

エース石橋が1点取られたものの アッ と言う間に試合終了
「白堊野球」 の 材料 全くなし・・・
こんな野球観戦も珍しい(笑)

水沢遠征からの3試合すべて 3失点以内!
投手陣がいい感じではないかっ!
変更がなければ 3日(土)は 春季野球でも存分に強さを発揮してる 一関一 

夏への試金石だ!がんばれ 一高!!

■番外編:昨夜の出来事
S48谷地先輩のお店(ラッキー本店)で、一高バスケ関係者の方々とお会いした

女バスのH3T先生とも談笑 → わが社後輩にしてバスケ審判員 ”もりっちょ” の話など モロモロ

H3といえば、わが社にも一人いるし、当HPでも お三人ほどリンクさせて頂いてるしバレーT先生も同期
かなり 巾広い 活躍世代!

で、その中に 何度かバスケ速報していただいた saintさん の顔も ・・・ お話によると、中学時代 谷地さんの1年下野球部 とのこと

じゃじゃ やっぱり盛岡は狭い!
でも、天気に関しては 広い!(笑)

そーそー こんなことも あった
S49N先輩に 気合を入れられた ん、だった

「オメェ~ 野球ばっかし取り上げねんで、バスケも取り上げろじゃ!」
「いや~ バスケ 素人な、もので・・・」
「うっせー!バスケとにかく取り上げろって!」
「わっかりましたーーーー!!」

と、いうことで、時間があれば 当然取り上げます(そうで、ないと怒られる 笑)が・・・ なにせ 向き不向きがありますんで、いつもってわけには・・・ どうか お許しください。。。

情報いただければ、お邪魔させていただきま~~~す!

(追伸)
なんだが、一高グランドバックネット裏 に来ると 心が落ちつきます。わが故郷って感じです!!やっぱり 我輩の 心のより所 は 高校野球!!