まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

全然便利じゃないオンライン申請

2021年06月17日 | 日記

2月の中旬に、昨年のシルバーバイト他の確定申告をWebでした際に、思い立ってマイナンバーカードのオンライン申請をしてみたことは、以前ブログに書いた。

マイナンバーカードについては、現時点では、どうしても必要というわけではないのだけれど、国も推進しているようだし、時流にのるのは悪くないことだと思った。

顔写真等の不備があるなら、メールで連絡をくれることになっていたが、そのメールがきた痕跡はない。

ひとつき(3月)経っても、ふたつき(4月)経っても、できたらお知らせしますという、カード交付通知書のはがきこなかった。

気にしつつも、必要性は薄いので、まあ、だめならだめでいいや、いらないし!と、本日、6月中旬。

シルバーバイトから帰宅したら、4ヶ月目にして、カード交付通知書のはがきが字田舎の役場から到着していた。

はがきの要旨は、①交付は予約制につき、事前連絡をし、②本人確認のできる書面をもって、③原則、本人が出頭すべし!というものだった。

?????・・・、連発である。

土日、17時閉庁してしまう役所になかなかいけないし、証明写真はお金がかかるし、の思いからオンライン申請をしたのに、仕事を休んで取りに来い!って、これ、どこがオンライン申請?(´;ω;`)

これなら、はじめから都合の付く日に、本人確認書類、写真などを役場窓口で確認してもらい、できたカードは、記録郵便などで送ってもらう方が、余程有難い。

オンラインなどといえばうけはいいけれど、本確認カードを作るのに4ヶ月も5ヶ月(たぶん受け取るのはこのくらいになると思う)もかかるのでは意味がない。

こんなへっぽこシステムにたくさんの税金を入れ込むなら、そのお金で、短時間でもいいから、地元の若い人を正規雇用し、働く場を提供し、若い人たちの力を借りた、人の対話型のサービスを提供してくれた方が余程地域の活性化になるだろうし、年老いたジイサンマン、バアサンマン星人には、優しい社会になるのかも。

そんなふうに思った。

一つの商品に2つの値段が貼ってあるなんて、いんちきな価格表示の問題を黙認している政府、ほんと、胡散臭い臭い社会になってきた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相当古い軽四から、古い軽四に | トップ | 眠ってばかりいる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事