庭先菜園の草取りをしながら、NHKラジオR1で参議院国会中継を聞いていました。
同じ話題の質疑の繰り返しで少々うんざり。
その中で、JR北海道の経営問題について質問した議員さんがいて、それに答えた麻生副総理の答弁がとても新鮮でした。
==聞き取った要旨(ご本人の発言意図とは違うかもしれませんが)
JR北海、JR四国の利用者数は、東京の大きな1駅くらいしかない。経営がだめだと経営方針を問う人もいるが、どう考えたって経営は難しい。
これはこの場の答弁というのではないく、JRは民間企業たから、むしろ酒でも飲んで話すべき内容だけれど、例えば収益性の良いJR東と北海道、JR西と四国が合併すれば、鉄道網としてやっていけるじゃないか。
==
JR北海、JR四国の利用者数は、東京の大きな1駅くらいしかない。経営がだめだと経営方針を問う人もいるが、どう考えたって経営は難しい。
これはこの場の答弁というのではないく、JRは民間企業たから、むしろ酒でも飲んで話すべき内容だけれど、例えば収益性の良いJR東と北海道、JR西と四国が合併すれば、鉄道網としてやっていけるじゃないか。
==
鉄道は1本で残ってもダメ。網・インフラとして残すにはどうしたらいいか。利益を第一考える民間企業であっても、事業の公益性を考えれば利用者(国民)の利便性を確保することも同然考えていい。そんな発言で、「だよね。そうそう!」と感激していたら、福島浜通りでまた大きな地震があったようで、中断。
でも、久々に”政治家らしい発言”を聞きました。
でも、久々に”政治家らしい発言”を聞きました。
最近の政治家さんは、法律等の知識もあり討論も上手な人が多いですが、討論のための議論に終始して、揚げ足取りのようにも見えます。
普通気付かないような高い視点から方向性を示し、夢を示せる人は本当に少なくなりましたね。
それだけ、経済の伸びしろもなくなってきたということなのかな。