まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

秋の植栽を楽しむ

2024年10月27日 | Gonとの日常

草茫々だった畦道、農道、河川の歩道など各所で地域の草刈りが行われ、ようやく「足のふみ場もできて」ちょっと人の住む里に戻ってきたわが字田舎の今日この頃。

Gonくんと夕方の散歩にでたら、運動公園(っていうか普通のグラウンドだけれど)脇の花壇が秋の草花できれいに整備されていた。

Gonくんはといえば、「花よりHalloween の置物」(笑)

物珍しいものに興味津々で、かまいたくて仕方がない様子。

Gonくんのスイッチが入って、怪獣化すれば、あっというまにバラバラだな。

ここは興奮させないようなだめて、平常心の良いワンコのまま通過してきた。

どこをみたって草木ばかりのところだけれど、季節の移り変わりはある。

季節季節にこの花壇のような整備をしてくれているみなさんには本当に感謝である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジョイウォーキング『西国巡礼コース』(2回め)をようやく完歩

2024年10月26日 | バーチャルウォーク
西国巡礼コース2回めを開始 2024年03月21日 | バーチャルウォーク』で始めたエンジョイウォーキング『西国巡礼コース』の万歩計の旅がようやくゴールを迎えた。

1,472,848のステップを踏んだ毎日の中に、今回は特に、姉の逝去。右足の骨折とリハビリ。Gonくんの参入。暑い暑い夏・・・。と、振り返れば、実にいろいろなことがあった。

Gonくんの参入については当初私的には反対だったのだけれど、一緒に暮らしてみればかけがえのない家族なわけで、日々、散歩いこう、ご飯が食べたいなど圧をくれたり、怪獣と化してものを壊してストレスをかけてくれる。

とても面倒くさいやつなのだけれど、これもじいさん、ばあさんが元気に生きていく上では必要なことなのだろうと思うこの頃である。

『西国巡礼コース』の後半は、Gonくんと歩いた道だ。

普通に歩けるようになった8月から朝の散歩コースと時間、歩数を記録してきたが、朝だけでも40万歩以上を二人で歩いた。

7月までのヨタヨタ歩きや夕方の散歩などを考えると、まさに、「Gonにひかれて観音参り」

ありがたい相棒である。

引き続きエンジョイウォーキング『九州一周コース』の2回目を開始した。

Gonくんにひかれて、頑張って歩いていこう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西田さんが。。。

2024年10月17日 | 読経の日々

近いうちにブログの『ラジオな日々』のカテゴリーで、毎週日曜19時25分からNHK R1で放送されている『新日曜名画座』という番組を紹介し、みなさんにも聴いてもらいたいと思っていた矢先、そのメインキャストの西田敏行さんが、今朝未明に亡くなったという訃報ニュースが入ってきた。

『新日曜名画座』は、西田さんと竹下景子さんのたった二人で、声だけですばらしいドラマの世界を見せてくれる番組で、昭和の中頃、まだ、テレビ(映像)もなかった頃に、ラジオの前で聴いていたラジオドラマを彷彿させる番組だけれど、このお二方の演技力は、言わずもがな。その頃の朗読のような内容とは全然違う。

素晴らしい芸術作品だとおもいつつ、日曜の夜を楽しみにしていた。

次の日曜、10月20日(日)放送分は、NHKサイトに公開されているので、おそらくいつもどおり放送されるのだろう。

でも、もう聴けないのか・・・。
とてもさみしい。

もちろん、PCなどを使って、課金でNHKアーカイブなどを探れば聴くすべはあるのだろうけれど、私的には夕御飯を食べたあと、電波のショボいAMラジオから流れてくる『新日曜名画座』が好き。

ほんと、残念である。

またひとつ自分の持ち物を失ったような気がしている。

『諸行無常』というお釈迦様の教えがある。

方丈記に「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず・・・」がその言葉の一面を
よくあらわしているけれど、ちょっとネガティブすぎる感じ。

西田さんはじめ、先輩たちがいなくなってゆくのは、仕方のない『無常』ではないように思う今日。

釈迦の教えを勝手に解釈するのは恐れ多いけれど、『諸行』を「あらゆるもの」と捉え、『無常』を、常に同じ状態ではない「流転(生々発展)」と解釈すれば、「人間の社会は日々替わってゆくけれど、その変化の中で生々発展する」と読める。

ものすごい努力を重ね、国宝級の俳優さんになった西田さんのご冥福を祈るとともに、必ず次の素晴らしい役者さんが出てくるのが人の世なんじゃないかな?と思っている。

それが『諸行無常』かと思う。

次にバトンタッチするまでは、日日是好日と日々感謝してできることを精一杯すればいいんじゃないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種で体調不良に

2024年10月08日 | 不健康な日々

役所からインフルエンザワクチン、新型コロナワクチン接種の補助の案内が届いたので、いつも持病の薬をもらっている医院でうけてきた。

今回は2種類を1回でできるという説明があったので、「1回で済めばその方がいいや」と意気込んで、左右の腕にそれぞれ接種。

で、その夜半からは両腕が痛みだし、寝返りも打てない金縛り状態。。。(笑)

熱はないものの、頭が重く、のどの痛み、鼻水が出て、ワクチンで軽く感染したかも。。。(笑)

ワクチンの効果は、接種後2週間くらいからとの説明だったので、たまたま体調が落ちていて風邪の症状がでたのかもしれないけれど、のどの痛み、鼻水、痰、頭痛などは、のたうちまわるような痛さではないものの、だらだらと続きとてもつらい。

その状態が数日続いて、今日あたりはようやく復活してきた。

これならば時間をかけて1種類ずつうければよかったかなぁ、とは、『あとの祭り』である。

この夏はマスクをせずに過ごしたけれど、風邪との闘いのゴングがなった瞬間の、最初のジャブパンチで軽く脳震盪ダウン(笑)
情けなし(笑)

使い残しのマスクをまた引っ張り出して着け始めた。

コロナ全盛の期間はマスク生活のおかげで風邪を1度もひかなかったので、またマスク生活に戻ろう。
まだマスクの手持ち在庫もたくさんあるし。。。

ワクチン接種には、

『特定のワクチン接種でアルツハイマー病リスクが低下する可能性』
https://www.sysmex-medical-meets-technology.com/_ct/17654100

『肺炎球菌ワクチンを接種している高齢者では認知症が2割以上 ...』
https://www.niigata-u.ac.jp/news/2024/675634/

という医学情報もある。

ボケ防止にもなるとしたら、行政も補助をくれるのだから可能な限りうけておいたほうがいいんだろうと思う。

ちなみに、自己負担は、

インフルエンザ 1800円

新型コロナ   5000円

だった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆでラッカで、Cheers!

2024年10月06日 | 家事・雑草との日々

毎年種をとって、実生で育て、美味しく頂いている落花生。

今シーズンも、雑草対策を兼ねて植え付けた。

もう収穫時期。

Gonくんと散歩に行く途中にある畑なので、毎日気にして、根本を観察してきたのだけれど、十分実を充実させているようだったので、本日、第1回目収穫。

このまま放置しておけば、カラスの勘三郎くんたちが群して飛来。
ほぼぼぼ食べられてしまう。

落花生の収穫は数日晴れた後の乾いた状態ですればGood!なのだろうけれど、どろどろベチャベチャの中からの豆の拾い出し作業。

ひとまず3株抜いて、今週いっぱいくらい、『アテ』になるくらいのゆでラッカを作った。
\(^o^)/

猛暑の中、灌水も除草などの手入れもしなかったのだけれど、大粒の良いものがとれた。

そして、さっそく、Cheers!

美味しい!(⌒▽⌒)

この落花生は、10個くらい上の隣のおばちゃんが、早期退職した自分がまだ荒れていた畑で作業していたとき、「苗があまっちゃったから植えといたら」とくれたものの子孫。

隣人のお心配りと、毎年旬を有り難くいただけることに感謝である。

今年も種は確保して、また来年に繋げたい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする