まがりかどの先に

まがりかどの先にはきっと良いことがあると信じ、目の前の人生の小路をてくてく歩き続ける日々の雑記です。

大人の決着

2021年02月18日 | 日記

東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長の後任候補が、五輪相の橋本聖子さんに内定したというニュースが流れている。

結果的には悪くわない。

いい落とし所かな?と感じた半面、大人の決着の付け方(しっかり裏で将来の担保までして根回し)、出来レースの感も強く、やっぱりなぁと「変わらない日本」に少し凹んだ。

私的には、責任という観点からは、やっぱり、今回の東京五輪を招致した安倍さん、開催の当事者である小池都知事あたりがこの急場を凌ぐ適任では、と思っていた。
なんたって、責任があるでしょ的な発想。

東京五輪は、政治主導の感は否めないが、実態は行政主導なのだろう。

あるべき姿へリードしてくれるリーダーシップより、大過なく無難なお役人主導の五輪のようだ。

今回の騒動で一番わかりやすかったのは、川淵 三郎さんの言動だった。

ご自身の言動の影響は想定しての行動だったのだろうと思う。
いうだけ言って、すっと引く。これも、なんだかいい!

後任選考に透明性があったのは、川淵さんがマスコミで話題になっていた間だけだったなぁ。

島根で聖火リレー問題を投げかけているけれど、五輪をやめたら地方を含めどれだけ費用がかかるのか、またこのコロナ禍で実施した場合の経済効果はどれくらいか、真剣に検討して欲しいと思う。

私的は、『新型コロナウイルスにより東京五輪中止』と、歴史に刻まれるのも英断かと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河がTVerにやってきた

2021年02月16日 | 日記

シルバーバイトの帰りに、ワンコイン家飲み、を仕込んだ。

車の音を聞くと、ワンコ先生が、「お帰り、お帰り(散歩、散歩!かな?)」と迎えてくれるので、まずはちょこっと2Km弱、お散歩。

帰宅後、おもむろにカバンに仕込んだブツを取り出し、PCの電源を入れ、見逃しドラマでもみようか、とTVerを立ち上げた。

えっ、と驚き。
ランキングに、大河ドラマ『青天を衝け』がランクインしていた。

作品の評価からのランクインというより、あのNHKがよく無料公開したな、という驚きである。

そもそもNHKは、放送受信料なる会費をとって、それで活動している。

ラジオはおまけで無料、過去のコンテンツも聞けるようになったけれど、映像は作ったコンテンツを、1回は見せてくれるけれど、次は、また「お金をだしないさい!」とくる。

これに、ずっと疑問を持ってきた。

過去完了のものでも再度放映すれば、○○権という権利があって、いろいろ難しいのかもしれない。

そんな想像もできる。

でも、放送受信料なる会費って、ほぼ税金と一緒。

コンテンツは日本国民の財産なのに、なんでしまい込んで、「二回目はお金ください!」なんだろ?

ちなみに、私は、NHKも郵政(どきどきブログで毒舌)も、軸足は「残ってほしい派」である。

大河ドラマ『青天を衝け』のランクイン、NHKもちょっと変わるかな!?
と感じた出来事である。

ちなみに、ドラマはとても面白かった(^O^)/。

和久井映見の、おっかさんにしびれた(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年02月15日 | 日記

大きな地震がきたとおもったら、今日は台風を思わせる嵐。
暴風雨ってやつである。

明日からは、また寒気が戻ってくるとか。

本格的な春到来までは、冬と春のせめぎ合いで、こんな毎日が繰り返されるのだろうか。

本日のシルバーバイトは、雨天中止。

ゴロゴロしていても仕方がないので、国税庁のHPで、確定申告書を作った。

65歳までのつなぎにと思い、給与天引きで、ちまちまと積んできた個人年金が、令和2年から3本出揃った。
今回の申告は、思いの外、雑所得が増えた。(汗&笑)

現在の活動資金はシルバーバイトでまかなえているので、当面、個人年金は預金になる。

雑所得として所得税を払うときは、自分で積んだお金なのになんだかなぁ、の思いもあるのだけれど、考えてみれば今の低金利時代に、随分増やしてもらえたということで、納得。

同時に、この個人年金を進めてくれた先輩や労働組合の役員、保険の自営をはじめた知人には、感謝である。
先を考えられなかった若い頃、「付き合いだと思って、数千円ずつ積んどきな。給料引きにしとけば、積めるから」と勧めてくれたものである。

確定申告の本人確認で、マイナンバーカードがあると便利そうなので、ようやく本日PCより申請。

マイナンバーカード、正直、今の所、役にたつ場面があまりない。
でも大枚の税金を投入して普及させようとしているようだから、積極的に使ってあげることが国に協力することになるのだろう。

使わない!と意固地なジジイを通すより、協力しますよ、という素直なジジイの方がラクに生きられそうだ。

マイナンバーカードの申請用に、スマホで顔を自撮りした。

これは、誰じゃい!というほど老け込んだ自分の顔が写っていた。

いつの間に、こんなに年取ったのだろう。

気持ちはまだまだ若いんだけどなぁ(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ヶ月ぶりに、Xubuntu 20.04 LTS

2021年02月12日 | Xubuntu学習帳

そもそもが人間関係不得手で、”おうちに一人で居たい派”なのだけれど、昨年は新型コロナのステイホームもあり、ずいぶん引きこもった。

ずっと前から関心のあったLinux系OSを勉強してみたいとの思いから、6千円ほどのWindows Vista時代のPCを買って弄り始めた。

始めたらやたら面白がって、『ひとりパソコン教室』は大いに盛り上がった。

Google Chromeの最新版も入れ、Wine(Windowsとのつなぎ手アプリ)も入れ、日本語プログラミング言語『なでしこ』も使えるようになった。

マニアックな個人が使うには、無料OSでも、いける!
そんな手応えもあった楽しい時間になった。

昨年末は、Xubuntu PCを置いてある部屋の床板のはりかえをDIY工事で行ったこともあり、12月中頃からXubuntu PCは放置。

昨日立ち上げたら、たくさんの更新プログラムが、『ソフトウェア アプリ』から通知された。

本当に、LTS(Long Term Support)なんだ、と有り難かった。

無料で公開し、たくさんの人が使うことで情報が集められ、改善され、よりよいものが作られていく。

より個別的、精度の高いものは製品として企業等に有償で提供される。

とても良い取り組み方だと思う。

Google Chromeは、どうも手動で更新する必要があるようで、今回もGoogleさんからファイル(64bit .deb (Debian/Ubuntu版))をDLして手動更新した。

何度か更新して得たコツ。
DLファイルをクリックすると、『ソフトウェア アプリ』が立ち上がる。


ここで、一回『削除』を選択。

削除後、もう一度DLファイルをクリックすると、上手く最新版がインストールできる。

Vista時代の古いPCも、現役活躍中である。

古いからダメなんじゃない。

使えないから、ダメなんだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静電気除去キーホルダー(100均のダイソーでの掘り出し物)

2021年02月10日 | 道具弄りの日々

100均のダイソーで見つけて、おもしろ衝動買いした静電気除去キーホルダー。

効果はなくても、車のキーホルダーにはなるからいいやと、半信半疑で使ってきたが、乾燥した日が続く昨今、これが、案外有効に働いて、今シーズンは指先から車にスパークして、痛った!てこともなく、助かっている。

車に触る際に、キーホルダーの先端部分で車に触れると、キーホルダー内に電気が逃げて、中で発光する。

夜だと、これ案外きれい。(笑)
同時に、直接触らないで良かったぁとホッとする。

今冬の、100均のダイソーでの掘り出し物である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする