9日 読売新聞 編集手帳
最近は、あまり見かけない。口もとで指を動かして、「チャック」。
黙ること、黙らせることを、その身ぶりで表す人が以前はいたものである。
相手を黙らせる道具がファスナーでなくボタンならば、そのしぐさが今もお得意な国がある。
ボタンは漢字で口に金、「釦」と書く。
わが国との経済関係を維持したいのでしょう? ならば人権などを言い立ててはいけませんね。
口にボ・タ・ン…。
ノルウェーのノーベル賞委員会は今年の平和賞を、
中国人の民主活動家で服役中の劉暁波氏(54)に贈ると発表した。
授賞に先立って報じられた不快なニュースをご記憶の方もあろう。
中国の外務次官がノーベル賞委員会の事務長と会談した際、
「ノルウェーと中国の関係に否定的な結果をもたらす」と警告し、
劉氏に授与しないよう圧力をかけたという。
わが国と仲たがいをして、おたくの経済が立ちゆきますか?
札束をちらつかせて凄むようなやり方はバブル期の地上げ屋並みに品がない。
脅しは通じなかった。
どんな生産大国でも、口を無理に閉じさせるボタンはつくれないことを、
中国政府はそろそろ学んでいい。
最近は、あまり見かけない。口もとで指を動かして、「チャック」。
黙ること、黙らせることを、その身ぶりで表す人が以前はいたものである。
相手を黙らせる道具がファスナーでなくボタンならば、そのしぐさが今もお得意な国がある。
ボタンは漢字で口に金、「釦」と書く。
わが国との経済関係を維持したいのでしょう? ならば人権などを言い立ててはいけませんね。
口にボ・タ・ン…。
ノルウェーのノーベル賞委員会は今年の平和賞を、
中国人の民主活動家で服役中の劉暁波氏(54)に贈ると発表した。
授賞に先立って報じられた不快なニュースをご記憶の方もあろう。
中国の外務次官がノーベル賞委員会の事務長と会談した際、
「ノルウェーと中国の関係に否定的な結果をもたらす」と警告し、
劉氏に授与しないよう圧力をかけたという。
わが国と仲たがいをして、おたくの経済が立ちゆきますか?
札束をちらつかせて凄むようなやり方はバブル期の地上げ屋並みに品がない。
脅しは通じなかった。
どんな生産大国でも、口を無理に閉じさせるボタンはつくれないことを、
中国政府はそろそろ学んでいい。