
きょうは、近所の陸橋や小学校の近く・・そして、いたるところのスクールゾーンで旗(交通安全の)を持って立っている父兄の方&シニアのボランティアの方の姿が見られました。
大きな道路の交差点には、警察の方の姿も・・・
今日から年末までの、約100日間「交通安全運動」を続ける県もあるそうなのです。











今日の給食メニューは、3品で・・・
ジャンバラヤ&オムレツ&ほうれん草とコーンのソテーでした

先輩調理員さんによる「視察」を、今日、行って欲しかった~!
・・・と、思うぐらいの忙しさでした

野菜の下処理後、人参&玉葱を機械で切り・・ピーマンの手切りが終わって・・・
釜に点火出来たのが「10時半頃」だったのです。
本当に「給食の時間」に間に合わないかと思いました!
気の遠くなりそうなほどの量の



あ~あ・・・疲れた~















