白子漁港に魚市場が新設されて「水揚げされた新鮮な前浜ものを販売」していると聞き、母と一緒に行ってみることにしました
到着したのが午後二時半頃で、すでに殆どの魚類は姿形も無くて・・完売状態でした
(午後三時閉店だと表記されていました)
生きたコチやヒラメ・カレイ・タコなどは少し残っていましたが・・・
のんびりと眺めているうちに、他のお客さん達が買って行ってしまいました~
私達は大きな容器に入った『味付け海苔』を購入しましたが、自宅に帰って蓋を開けてみましたら・・・
細長い海苔が、そのままの状態で詰められていて「厚くて品質も良くて凄く美味しい海苔でした」

店内には『ミニ・海の博物館』があり、貴重な品々が展示されていました。




昔の、海苔を作っていた道具
でしょう



到着したのが午後二時半頃で、すでに殆どの魚類は姿形も無くて・・完売状態でした

(午後三時閉店だと表記されていました)
生きたコチやヒラメ・カレイ・タコなどは少し残っていましたが・・・
のんびりと眺めているうちに、他のお客さん達が買って行ってしまいました~
私達は大きな容器に入った『味付け海苔』を購入しましたが、自宅に帰って蓋を開けてみましたら・・・
細長い海苔が、そのままの状態で詰められていて「厚くて品質も良くて凄く美味しい海苔でした」

店内には『ミニ・海の博物館』があり、貴重な品々が展示されていました。





昔の、海苔を作っていた道具



