毎年恒例(?)の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お伊勢参り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
に行ってきました。
右端に写っているのが、母です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
4日は「首相参拝日」なので、早くも警察の車が停まっていました。
宇治橋を渡り、大鳥居をくぐって玉砂利の参道を歩んでいると・・凄く神聖な気持ちになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
別宮です。まるで別世界のように輝いています。
少人数ながら、参拝している方も・・・
内宮参拝で、家族の健康と幸せを祈ってきました。
警備が厳重になってきたようです。
婦警さんが「約2時間ぐらいで首相がみえますよ」と教えてくださいました♪
ロープが張られたので、早速並ぶことに・・
時間が経つにつれて、寒さのために足の感覚が無くなって来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
横にいる母も、足が震えています。
その時、前で警備していた警察官が「小沢さんがみえますよ」と教えてくれました。
ひとりひとりに握手をされたりして、ニコニコ顔でサービス精神満点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
岡田さんに握手をしてもらった母も「感激の笑顔」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
地元・中川さんや芝さん(椿大神社)の姿もみえました。
並び始めてから1時間半後、ようやく首相の姿を拝見する瞬間がやって来ました!
真ん中の米粒(失礼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
)ほどに小さく写っているのが[安部さん]です。
あっという間の出来事でした。
お年を召した方たち(80歳ぐらいの御婦人も・・)が「2時間も待って、あんな小さな姿しか拝めないなんて!」とガッカリされていました。
すっかり冷え切ってしまった体を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
赤福&温かいお茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
で癒してから、帰路につきました