ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

ケンメリQQ車 再び

2011年01月23日 20時32分57秒 | レポート
日中動かして終わりかと思いきや、夜になり奥の容態が悪化。

咳き込む奥を見かねて、以前出かけた休日・夜間対応の病院へ行くことに。

夜になり一層気温が下がり、外に出歩くのすら辛そうな奥。
しかし家で休んでいても体調の回復は見られないため、病院へ行くことを促し駐車場まで連れて行く。

ボディカバーをはぐってる間に座り込んでしまい、ますます不安を掻き立てられるが、
そこからさらにケンメリに乗ることが(乗って体調に影響が出ない)できるかまで心配になる。

日中動かしたとは言え、かなり寒いのでアイドリングを短めに行い、ケンメリ発進。
ギヤチェンジや段差を越える際のショックを最低限に抑えるよう心がけて運転する。
15分ほどで病院へ到着。
なにか催し物でもあったのか、大学生風の集団が建物の傍で屯して賑やかではあったが
駐車場入場に影響はなさそうだ。

スロープを降りて地下の駐車場へ。
ケンメリを停めてエレベーターで地上階へ移動。
夜間診療所に入ると、待合室は患者とその家族でいっぱいだった。
折からの流行病や感冒のせいだとおもうが、マスクをしていないと(していても完全ではないだろうが)
こちらまで感染してしまいそうな空気のよどみ具合。
病院外で何人か立っていたのは電話をするためではなく付き添いでの感染を防ぐためか。
受付で手続きを済ませて、診察を待つ。
その間、翌日に予定していたブレーキキャリパー作業を延期してもらうよう、連絡を入れるため外に出る。

電話を終えて、再び携帯の電源をOFFにして病院内へ。
診察室から出てきた奥と一緒に待っていると、再び名前を呼ばれる。
先程の診察結果が出たようだ。

結果はインフルエンザA型。

ニュースで見聞きしている症状と酷似している上に病院での検査結果に納得。
薬を受け取り再びケンメリの元へ戻る。
駐車場を出ると、1ヶ月以上降っていなかった雨が降り始めていた。
雨脚は強くはないがボディ全体を細かい水滴が覆う。
奥を先に降ろし、駐車場でカバーをかける前に取り急ぎ全体を雑巾で拭く。
寒さと雨で完璧には拭き取れないが、とりあえず駆け足で拭き取り作業を行った後に
カバーをかけて家へと戻った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりイイ

2011年01月23日 15時49分41秒 | レポート
仕事の勤務もさることながら、ブレーキの不調がチラついてケンメリに乗らない日々。
手許になければないで乗りたいだヘチマだと喚くくせにいつでも乗れるときは乗らない理由を探して言い訳じみた日々。すみません、そこまで卑下する必要はないですね(笑)


ブレーキの不調はガンガン乗り回すにはやはり不安要素であることは変わらず、
乗らないまでもボンネットを開けてリザーバーのフルード量を確認したり、
カバーをちらりとめくって、フルードの水たまりができてないか確認したりする日々。

やっと休日に巡り会えた本日、灯油を買いに行くという目的をこしらえて
ケンメリの元へ。

ほぼ2週間ぶりの運転。
時計の音が聞こえるということはバッテリーは上がってない(過去事例に未だにビクつく)
キーをひねる。
スターターが回って初爆するが、そのままストール。
おおっと・・・
再びアクセルを踏み込んでセルを回す。
マフラーからゴボン!という音がして、再び不発。

寒いだけではなく、長らく放置した結果なのだろう。
今一度セルを回してアクセルを軽く煽り続ける。
やっとエンジンが目覚めた。
1500回転~2000回転位までの間でアイドリング。
ゆっくりと進んで、駐車場通路に出て日差しを浴びながらアイドリング継続。
壁際でやるよりは排気煙の汚れが付かないで済む。
水温計を見て針が動き始めたところで出発。
ブレーキを軽く踏んできき具合を試す。
低速ではまだはっきりと判りにくいが、なんとなく片効きの症状は続いているようだ。

信号待ちを待って川沿いの道へ出る。
アクセルを踏み込み3速で引っ張ろうとしたが直ぐに次の信号に引っかかる。
2速に落として、そっとブレーキを踏む。
試しにハンドルを離してみると左に取られる。

信号で停って、再び発進。
エンジンは徐々に調子が良くなり気持ちよく加速。
気持よく止まれないジレンマがもどかしい。

ちょこちょこ走り近所のガソリンスタンドへ入って灯油を給油。
助手席のフロアにポリタンクを置き、次なる目的地はスーパー。


ここではボックスティッシュを購入。
生活感あふれるケンメリが大好き。

駐車場に戻り停車。
懸念のブレーキオイルもさほど減ってないなあと思ったのは慢心で

しっかりとブレーキフルードは漏れていた。


灯油とボックスティッシュを抱えて自宅へ戻る。



帰宅後、押入れ部品庫をがさごそやっって・・・



昔(間違えて)2つ買ったMK63オーバーホールキット。

自分ではOHできないが、応急処置として明日特別対応予定。

不調を不調のまま放っておくのもオカシイので、出来ることをやりたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする