今日の新聞にWindows10を無料提供という記事が載っていて、
本格的なパソコンを入手した頃を思い出しました。
今でこそ仕事で毎日のように触ってますが、当時はなかなか触る機会もなく
裕福なお友達のお家に会ったのを眺めていたような記憶しかありません。
それが大学で授業の一環で触るようになり
勉学のためにとバイト代を叩いて初めて
パソコンといわれるものを購入したのが丁度この頃だった気がします。
友達にパソコンを見に行こう!
と誘って、値段の見合う本体とモニタを見つけて
「これください」
と即決。
「おまえ、これどうやって持って帰るの?」
と尋ねる友人に
「担いで帰るにきまってるでしょ」
と言って、秋葉原から当時住んでいた自宅まで電車で持って帰ってきました。
パソコン本体は自分、モニタは友人。
宅配便とか頼めばいいのに、買ったら即持って帰りたい願望が強くて・・・
電車乗換3回(うち一回は新宿です)を経て、友人の協力もあり
なんとか自宅まで本体もモニターも持ち帰ることができたのですが
友人は口も利かず帰っていきました。
友情に亀裂が入ったにも関わらず、本格的なパソコンが家に来たことに
一人セットアップをして喜ぶ自己中野郎。
小学校から使っている学習机をオフィス机に見立てて
一人悦に入るパソコン青年。
OSとか、アプリケーションとかの概念に気づくのはセットアップ後数時間してからでした。
本格的なパソコンを入手した頃を思い出しました。
今でこそ仕事で毎日のように触ってますが、当時はなかなか触る機会もなく
裕福なお友達のお家に会ったのを眺めていたような記憶しかありません。
それが大学で授業の一環で触るようになり
勉学のためにとバイト代を叩いて初めて
パソコンといわれるものを購入したのが丁度この頃だった気がします。
友達にパソコンを見に行こう!
と誘って、値段の見合う本体とモニタを見つけて
「これください」
と即決。
「おまえ、これどうやって持って帰るの?」
と尋ねる友人に
「担いで帰るにきまってるでしょ」
と言って、秋葉原から当時住んでいた自宅まで電車で持って帰ってきました。
パソコン本体は自分、モニタは友人。
宅配便とか頼めばいいのに、買ったら即持って帰りたい願望が強くて・・・
電車乗換3回(うち一回は新宿です)を経て、友人の協力もあり
なんとか自宅まで本体もモニターも持ち帰ることができたのですが
友人は口も利かず帰っていきました。
友情に亀裂が入ったにも関わらず、本格的なパソコンが家に来たことに
一人セットアップをして喜ぶ自己中野郎。
小学校から使っている学習机をオフィス机に見立てて
一人悦に入るパソコン青年。
OSとか、アプリケーションとかの概念に気づくのはセットアップ後数時間してからでした。