所要で旧閑谷学校の近くを通りかかったので、ちょっと足を延ばして行って見ました・・。
旧閑谷学校構内の2本の楷の木の紅葉は見事で、見頃になる11月初旬頃にはライトアップされ、多くの観光客が訪れますが、さすがにこの時季は残念ながら全ての葉が散ってしまっていた・・(泣)。
周辺を少し散策・・。
紅葉の時季は終り、時折吹き付ける風も肌寒く、一抹の寂しさを感じてしまったが、色鮮やかな落ち葉で散りばめられた絨毯(じゅうたん)を敷いたような道路を歩くのも良いものでした・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/1e45d1f3403a83464094f620a419bb68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ac/cb9ef382769bc11e8a84ed56dd744074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0e/ec739f9c07096e7da9a7fa02c5a3abe1.jpg)
YouTube映像をどうぞ・・
旧閑谷学校構内の2本の楷の木の紅葉は見事で、見頃になる11月初旬頃にはライトアップされ、多くの観光客が訪れますが、さすがにこの時季は残念ながら全ての葉が散ってしまっていた・・(泣)。
周辺を少し散策・・。
紅葉の時季は終り、時折吹き付ける風も肌寒く、一抹の寂しさを感じてしまったが、色鮮やかな落ち葉で散りばめられた絨毯(じゅうたん)を敷いたような道路を歩くのも良いものでした・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/1e45d1f3403a83464094f620a419bb68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ac/cb9ef382769bc11e8a84ed56dd744074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0e/ec739f9c07096e7da9a7fa02c5a3abe1.jpg)
YouTube映像をどうぞ・・