今日の岡山市は朝から冷たい雨が降っていました・・。
今日は日課としている、ウォーキングも中止し、畑仕事や家周り仕事も無しで、完全休養日です。(まぁ~完全リタイア後は、毎日が休養日ではありますが・・笑)
こんな雨の日は「男の隠れ家」に閉じこもり、音楽三昧です・・。
(小生の「男の隠れ家」・・)

結婚した娘が使用していた部屋を現在は「男の隠れ家」として、小生が使用しています・・妻は「お父さんの音楽部屋」と呼んでいます・・。
いままで、メインのオーディオを置いている居間に置いていた、LPレコードやCDラックもこの部屋に移動しました。
完全リタイア後はこの部屋に閉じこもり(引きこもりではありません・・笑)好きな音楽を聴きながら、本を読んだり、絵を描いたりして、過ごすことが多くなりました。
さて、そんな雨の一日、「男の隠れ家」に閉じこもり、久しぶりに、ギターを爪弾きながら、ブルースをたっぷりと楽しみました。
(左)Eric Clapton/ Nothing But The Blues (右)JAZZSUKI DANKAIOYAJI /Nothing But The Blues(parody)

IT情報化の現在、ちょっと昔なら考えられないくらい簡単に貴重な音源を次から次へと聴くことが出来ます。
「ギター好き団塊オヤジ」のアイドル・・「レジェンド・Eric Clapton」、「泣きの・Gary Moore」の貴重映像がYouTubeにアップされています・・。
ブルース好きにはたまりません・・。
(画面をクリックすれば、YouTubeサイトへ移動します・・ブルース好きな方はネット・サーフィンして楽しんでください・・)
Eric Clapton/ Nothing But The Blues (1994)

Gary Moore/ LIVE BLUES - Only The Best Solos
今日は日課としている、ウォーキングも中止し、畑仕事や家周り仕事も無しで、完全休養日です。(まぁ~完全リタイア後は、毎日が休養日ではありますが・・笑)
こんな雨の日は「男の隠れ家」に閉じこもり、音楽三昧です・・。
(小生の「男の隠れ家」・・)

結婚した娘が使用していた部屋を現在は「男の隠れ家」として、小生が使用しています・・妻は「お父さんの音楽部屋」と呼んでいます・・。
いままで、メインのオーディオを置いている居間に置いていた、LPレコードやCDラックもこの部屋に移動しました。
完全リタイア後はこの部屋に閉じこもり(引きこもりではありません・・笑)好きな音楽を聴きながら、本を読んだり、絵を描いたりして、過ごすことが多くなりました。
さて、そんな雨の一日、「男の隠れ家」に閉じこもり、久しぶりに、ギターを爪弾きながら、ブルースをたっぷりと楽しみました。
(左)Eric Clapton/ Nothing But The Blues (右)JAZZSUKI DANKAIOYAJI /Nothing But The Blues(parody)

IT情報化の現在、ちょっと昔なら考えられないくらい簡単に貴重な音源を次から次へと聴くことが出来ます。
「ギター好き団塊オヤジ」のアイドル・・「レジェンド・Eric Clapton」、「泣きの・Gary Moore」の貴重映像がYouTubeにアップされています・・。
ブルース好きにはたまりません・・。
(画面をクリックすれば、YouTubeサイトへ移動します・・ブルース好きな方はネット・サーフィンして楽しんでください・・)
Eric Clapton/ Nothing But The Blues (1994)

Gary Moore/ LIVE BLUES - Only The Best Solos
