孫娘の朝の子守から帰ってきて、「男の隠れ家」に篭り、自分で淹れた、美味しい珈琲を飲みながらお気に入りアルバムを聴いてリラックスしています。
今日は小生が敬愛するジャズピアニスト板橋文夫さんのオーケストラアルバムを聴き比べています!
アバンギャルドあり、美しいバラードあり、69(ロック)ありと板橋ワールド満載の聴きごたえのある素敵なアルバムばかりです!
毎年、横浜ジャズプロムナードというライブイベントで板橋さんが編成したジャズオーケストラの演奏を聴くことができるようで、一度、聴いてみたいと夢見ていますが、いまだ実現できていません。
板橋さんと小生は団塊世代の生まれで、同い年。
お互い、元気なうちに一度、聴いておかねばと考えてはいるのですが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b2/a1c28d6c8a898ee50d5eebb98df81283.jpg)
「男の隠れ家」のメインオーディオ、オモチャのような卓上ステレオで聴いています!
暖かい音色が気にっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/c7ea1470241703ecbca51cb05a234bea.jpg)
お菓子付きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/16/3c95abc57a309d244397b486c8465f19.jpg)
Impact
The Itabashi Fumio Orchestra
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/03/99dc2b307fa151624ed0ea0bed2df4c9.jpg)
板橋文夫(P)、岡野等(Tp)、向井慈春、粉川忠範 (Tb)、榎本秀一、藤原幹典(Ts)、本田俊之(As)、高嶋博史(G)、佐山正之(syn)、米木康志、吉野弘志(Bs)、村上'ポンタ'秀一、小山彰太、つのだひろ(Ds)、ヤヒロ・トモヒロ(per)
Recorded in Sep 1984
We 11
The Itabashi Fumio Orchestra
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2f/5e7065edcbcd63b3d90ba320c1f5b08c.jpg)
板橋文夫(P)、Yuji Murai(Cl)、Eiichi Hayashi(As)、Hiroaki Katayama(Ts)、Ryuichi Yoshida(Bs)、Natsuki Tamura(Tp)、Hiroshi Fukumura(Tb)、Keisuke Ota (Vl)、Nobuyoshi Ino(Bs)、Shota Koyama(Ds)、Akira Sotoyama(perc)
FUMIO69 ~Rock&Ballade
The Itabashi Fumio Orchestra
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8d/765c13e24118427278e240bcd74a861a.jpg)
板橋文夫(P)、林栄一(As)、纐纈雅代(As)、片山広明(Ts)、吉田隆一(Bs)、類家心平(Tp)、山田丈造(Tp)、後藤篤(Tb)、高岡大祐(Tuba)、瀬尾高志(Bs)、竹村一哲(Ds)外山明(Ds)