シェフは、フランスの6都市で修行されたそうです。なので、ツール・ド・フレンチ・タパスということで、フランス各地の郷土料理が少量で楽しめるということをウリにしてるみたいです。が、しかし、タパスってスパニッシュのものですわな。以前もフレンチ・バルとか…。バルもスパニッシュのもので、フレンチはバールですわな。バールの場合は夜になって食事系メニューは出さないし、基本的にはアルコール類は提供しないですね。さらに以前はカフェ・バーとか変な造語があってイラッとするんですが、フレンチ・タパスという言葉にもイラッとするわけですね。
とりあえずカウンターに座ってトリビーをオーダーします。料理は時間が掛かるけど、タパスならすぐ出せるとフロア担当にいわれたので、タパスと呼ばれている小皿料理をオーダーして、同時にメインの料理もオーダーしておけば良いんだなと理解して、タパスの四種盛りをオーダー。四種類は複数ある中から選択することができます。メインはうさぎ肉をオーダーしました。
(パンはミルクパンとライ麦パンの二種類)
タパス四種を食べ終わって、ボトルでオーダーしたワインも半分くらいなくなって、メインのうさぎちゃんは出てこないのかなぁ…、と思いチーズの盛り合わせをオーダー。これは結構良い感じのチーズではあったんですけど、チーズの名前を教えてくれないんですわな。こちらから聞いてみると、包装紙を見ながら答えてくれましたが…。
(タパス四種盛りの中からエスカルゴ)
で、チーズ盛り合わせを食べ終わって、ワインも一本空になったあたりでうさぎ料理が出てきました。
実は、うさぎ肉は初めて食べたので、かなり興味がありました。淡泊だという話と、意外と臭みがあるという話を聞いていたんですが、味は淡泊でした。鶏肉に似ているといえばにています。ただ、味については鶏肉よりも淡泊で、七面鳥とかの感じです。付け合わせの人参などもさほど手を入れず、シンプルに焼き上げられたものとなっています。うさぎ肉も、うさぎ肉で(多分)豆類、キノコ類を詰めて焼き上げたような感じです。淡泊な味をそうした詰め物でフォローしてるんでしょう。
ただですねぇ。うさぎ肉って、鶏肉に比べると結構噛み応えがあるので、ワインがほしいんですけど、せっかくのワインが空いてしまっている訳ですね。グラスで追加オーダーすればいいじゃないかと言われそうなんですけど、大声で話す客がおって、それに対してフロアもシェフも注意しないので、食べ終わったら早々に退店したい気持ちでいっぱいだったので、追加オーダーなんてとんでもないというのが、そのときのメンソールの気分だったわけですね。で、追加オーダーなしで済ませました。
何を目指しているのかよく分からなかったです。ワインバーを目指しているのか、ビストロを目指しているのか?メニューも捲りにくいのでもう少し工夫してほしいと思うんですけど、ワインは3,000円台のローコストなワインがメインのラインナップになっているようです。料理は、タパスと呼ばれている小皿料理はカウンターに置かれているケースの中に置かれているものを選択できるのでスピーディに供してくれるんですけど、肉料理については、遅いです。魚料理についてはどれくらいのサービングタイムなのかは分からないですが、最初のフロア担当の言葉からすると、それなりに時間は掛かるんでしょう。あと、ボリュームが多いので、一人では苦しいかもしれません。
もう少しテンポ良く出してほしかったりするんですけど、客を待たせるような料理をメニューに並べてどうするんでしょうね。その間、ワインでも飲んどけということですかねぇ。あるいは、コースメニューをオーダーしろと言うことなのか?。ワインをメインにして料理は素早く提供するようにするか、料理で勝負したいなら、コースメニューのみにするとかした方が良いような気がします。どちらをやりたいのか?。
あとは、毎度書いてますけど、いかにシェフと仲が良くても、あるいはオーナーであったとしても、店のスタッフとちゃん付けで呼び合うような、なぁなぁで会話するような店はだめです。不快です。それが大声であれば言うに及ばずです。そうしたことを注意できない訳で、それは客に対する配慮がないと言うことです。ローコストながら味わいの深いワインがあったり、蝦夷鹿やうさぎのようなジビエにも挑戦する意気込みが感じられて期待はしたいんですが、このサービスでは、デートには使えないし、友人に聞かれたときにもおすすめはできないですね。
(店 名) カヴォー・ド・シャサーニュ
(ジャンル) フレンチ・バル
(所 在 地) 大阪市中央区南本町1-4-8 アーカス南本町一階
(電 話) 06-6484-6922
(営業時間) 11:30-13:30、17:30-22:00
(定 休 日) 日曜日
(席 数) カウンター5、テーブル10
(ウ ェ ブ) http://www.bar-cdc.com/
とりあえずカウンターに座ってトリビーをオーダーします。料理は時間が掛かるけど、タパスならすぐ出せるとフロア担当にいわれたので、タパスと呼ばれている小皿料理をオーダーして、同時にメインの料理もオーダーしておけば良いんだなと理解して、タパスの四種盛りをオーダー。四種類は複数ある中から選択することができます。メインはうさぎ肉をオーダーしました。
(パンはミルクパンとライ麦パンの二種類)
タパス四種を食べ終わって、ボトルでオーダーしたワインも半分くらいなくなって、メインのうさぎちゃんは出てこないのかなぁ…、と思いチーズの盛り合わせをオーダー。これは結構良い感じのチーズではあったんですけど、チーズの名前を教えてくれないんですわな。こちらから聞いてみると、包装紙を見ながら答えてくれましたが…。
(タパス四種盛りの中からエスカルゴ)
で、チーズ盛り合わせを食べ終わって、ワインも一本空になったあたりでうさぎ料理が出てきました。
実は、うさぎ肉は初めて食べたので、かなり興味がありました。淡泊だという話と、意外と臭みがあるという話を聞いていたんですが、味は淡泊でした。鶏肉に似ているといえばにています。ただ、味については鶏肉よりも淡泊で、七面鳥とかの感じです。付け合わせの人参などもさほど手を入れず、シンプルに焼き上げられたものとなっています。うさぎ肉も、うさぎ肉で(多分)豆類、キノコ類を詰めて焼き上げたような感じです。淡泊な味をそうした詰め物でフォローしてるんでしょう。
ただですねぇ。うさぎ肉って、鶏肉に比べると結構噛み応えがあるので、ワインがほしいんですけど、せっかくのワインが空いてしまっている訳ですね。グラスで追加オーダーすればいいじゃないかと言われそうなんですけど、大声で話す客がおって、それに対してフロアもシェフも注意しないので、食べ終わったら早々に退店したい気持ちでいっぱいだったので、追加オーダーなんてとんでもないというのが、そのときのメンソールの気分だったわけですね。で、追加オーダーなしで済ませました。
何を目指しているのかよく分からなかったです。ワインバーを目指しているのか、ビストロを目指しているのか?メニューも捲りにくいのでもう少し工夫してほしいと思うんですけど、ワインは3,000円台のローコストなワインがメインのラインナップになっているようです。料理は、タパスと呼ばれている小皿料理はカウンターに置かれているケースの中に置かれているものを選択できるのでスピーディに供してくれるんですけど、肉料理については、遅いです。魚料理についてはどれくらいのサービングタイムなのかは分からないですが、最初のフロア担当の言葉からすると、それなりに時間は掛かるんでしょう。あと、ボリュームが多いので、一人では苦しいかもしれません。
もう少しテンポ良く出してほしかったりするんですけど、客を待たせるような料理をメニューに並べてどうするんでしょうね。その間、ワインでも飲んどけということですかねぇ。あるいは、コースメニューをオーダーしろと言うことなのか?。ワインをメインにして料理は素早く提供するようにするか、料理で勝負したいなら、コースメニューのみにするとかした方が良いような気がします。どちらをやりたいのか?。
あとは、毎度書いてますけど、いかにシェフと仲が良くても、あるいはオーナーであったとしても、店のスタッフとちゃん付けで呼び合うような、なぁなぁで会話するような店はだめです。不快です。それが大声であれば言うに及ばずです。そうしたことを注意できない訳で、それは客に対する配慮がないと言うことです。ローコストながら味わいの深いワインがあったり、蝦夷鹿やうさぎのようなジビエにも挑戦する意気込みが感じられて期待はしたいんですが、このサービスでは、デートには使えないし、友人に聞かれたときにもおすすめはできないですね。
(店 名) カヴォー・ド・シャサーニュ
(ジャンル) フレンチ・バル
(所 在 地) 大阪市中央区南本町1-4-8 アーカス南本町一階
(電 話) 06-6484-6922
(営業時間) 11:30-13:30、17:30-22:00
(定 休 日) 日曜日
(席 数) カウンター5、テーブル10
(ウ ェ ブ) http://www.bar-cdc.com/