ちょいとわかりにくいところにあるんですが、『月の神殿(緑橋)』に行った帰りに見つけた店です。地元民でないとまず知らないと思いますね。路地裏にありますし…。
まずは突き出しです。三種盛りです。カウンターに大皿料理が並んでるんですが、そこから少量ずつ盛り合わせてくれます。中央はざる豆腐なんですが、醤油を使わなくても鰹節だけで十分に豆腐が味わえます。左右の料理は説明しなくてもいいと思うので…。
まずは、赤貝の造りです。メンソールは貝系が好きなので、魚貝類が置かれている店では貝類をオーダーすることが多いんですが、出来れば、ぶつ切りを大胆に食べたかったりはします。でも、こうした盛りつけも面白いですね。大胆に食べたければ、2~3切れをまとめて食べればいい訳ですし…。てっさの贅沢食いと同じ感覚ですね。
二皿目は、牡蠣とニラの辛味炒めです。女将によると、豆板醤もたくさん入れて、かなり辛くしたらしいんですが、メンソールには辛いと感じるレベルですらないです。牡蠣は大ぶりですし、数も多く入っていて、580円だったと思うんですが、これで利益が上がるのかと思うくらいのリーズナブルな価格です。
カウンター席のみで、女将が一人で切り盛りしています。なので、オーダーしてから出てくるまでは、それなりに時間がかかります。
料理は居酒屋メニューというよりは家庭料理、おばんざいを提供してくれます。客層も地元の常連が多い感じです。
ただねぇ、カウンターのみの店で喫煙可というのは止めてほしかったりしますね。
(店 名) 安兵衛
(ジャンル) 居酒屋
(所 在 地) 大阪市東成区中本3-14-4
(電 話) 06-6972-3370
(営業時間) 17:00-23:00
(休 日) 水曜日、第三木曜日
まずは突き出しです。三種盛りです。カウンターに大皿料理が並んでるんですが、そこから少量ずつ盛り合わせてくれます。中央はざる豆腐なんですが、醤油を使わなくても鰹節だけで十分に豆腐が味わえます。左右の料理は説明しなくてもいいと思うので…。
まずは、赤貝の造りです。メンソールは貝系が好きなので、魚貝類が置かれている店では貝類をオーダーすることが多いんですが、出来れば、ぶつ切りを大胆に食べたかったりはします。でも、こうした盛りつけも面白いですね。大胆に食べたければ、2~3切れをまとめて食べればいい訳ですし…。てっさの贅沢食いと同じ感覚ですね。
二皿目は、牡蠣とニラの辛味炒めです。女将によると、豆板醤もたくさん入れて、かなり辛くしたらしいんですが、メンソールには辛いと感じるレベルですらないです。牡蠣は大ぶりですし、数も多く入っていて、580円だったと思うんですが、これで利益が上がるのかと思うくらいのリーズナブルな価格です。
カウンター席のみで、女将が一人で切り盛りしています。なので、オーダーしてから出てくるまでは、それなりに時間がかかります。
料理は居酒屋メニューというよりは家庭料理、おばんざいを提供してくれます。客層も地元の常連が多い感じです。
ただねぇ、カウンターのみの店で喫煙可というのは止めてほしかったりしますね。
(店 名) 安兵衛
(ジャンル) 居酒屋
(所 在 地) 大阪市東成区中本3-14-4
(電 話) 06-6972-3370
(営業時間) 17:00-23:00
(休 日) 水曜日、第三木曜日