空堀通り商店街からは少し離れたところにあるのだが、先ずは提灯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b2/58acc07ff0715ee519536cddd942682d.jpg)
突き出しは、こちら。鱈の南蛮漬けです。メンソールは酸味が効いている方が好きなんですが、これはメンソール好みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/6448d28978cac3bebb6dc7366649f5c6.jpg)
おでんの中から、牛カッパすじ串(300円)というメニューがあったので、オーダーしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/c382328181a5102a7c995744a32e476f.jpg)
焼き明太子のマカロニサラダ(400円)です。メンソールは、普通はサラダ系とかはオーダーしないんですが、この日は気になってオーダーしちゃいました。こちらもメンソール好みの味わいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fe/d8707cddc3c65080cc0b0d82046d677f.jpg)
アップにしすぎて逆に分かりにくくなってしまっていますが、太アスパラの天ぷら(580円)です。実はメンソールは、あまり天ぷら系をオーダーしません。造り、焼き物、煮物と来て、まだ胃に余裕がある場合にオーダーするくらい何ですが、なぜかこの日はオーダーしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/b51aab6b333fc839acfcf17ebe851fd3.jpg)
カウンターには食材が並べられているのですが、気になったのがこの肉厚の椎茸です。焼きポン酢でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7e/b1fad7443c0d6c6de8a43921be76e27d.jpg)
これまたアップなので分かりにくいですが、油淋鶏(500円)です。唐揚げフェアをやっていたので、特別価格だろうと思ってオーダーしました。なお、大将は、中華料理出身であることが判明しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/c2494cb15bf6c4c13215276efaa744de.jpg)
自家製スモークチーズ(500円)です。かなり濃厚にスモークされているので、逆に内側の柔らかさが引き立ちます。もちろん、酒が進むのが困ったところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1a/58e6a02801a6a1bc1a12608215803501.jpg)
本来ならば、最初の方でオーダーしておくべきものなんでしょうが、なぜか食べたくなったので、この時点でのオーダーとなった坂越生牡蠣ポン酢(700円)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/c3a9d74b9ce08c42f0e4fef16463d51b.jpg)
これもアングルが悪くてよく分からないと思いますが、とっくりです。河豚の形をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f6/d51a50755fbad6c68b02fd65fbe6692c.jpg)
大将が中華料理出身とのことでしたので、麻婆豆腐をオーダーしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ef/666be5029481deeb03387fe83fe10de3.jpg)
最近、日本酒が旨いのはうれしい限りなんですが、旨くなりすぎてしまって、日本酒単独で完結してしまっているような気がしてなりません。日本酒は食中酒なので、料理と合わせたときにベストパフォーマンスが発揮できるように設計すべきだと思っています。この店の日本酒の取りそろえが、メンソールの好みなので、非常にうれしかったです。
(店 名) てらや
(ジャンル) 居酒屋
(所 在 地) 大阪市中央区谷町7-6-3 フラット巴 一階
(電 話) 06-6762-2356
(営業時間) 12:00-14:00、17:30-23:00(火~金)、17:30-23:00(月土日祝日前)
(定 休 日) 日曜日
(席 数) カウンター10、テーブル8くらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b2/58acc07ff0715ee519536cddd942682d.jpg)
突き出しは、こちら。鱈の南蛮漬けです。メンソールは酸味が効いている方が好きなんですが、これはメンソール好みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/6448d28978cac3bebb6dc7366649f5c6.jpg)
おでんの中から、牛カッパすじ串(300円)というメニューがあったので、オーダーしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/c382328181a5102a7c995744a32e476f.jpg)
焼き明太子のマカロニサラダ(400円)です。メンソールは、普通はサラダ系とかはオーダーしないんですが、この日は気になってオーダーしちゃいました。こちらもメンソール好みの味わいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fe/d8707cddc3c65080cc0b0d82046d677f.jpg)
アップにしすぎて逆に分かりにくくなってしまっていますが、太アスパラの天ぷら(580円)です。実はメンソールは、あまり天ぷら系をオーダーしません。造り、焼き物、煮物と来て、まだ胃に余裕がある場合にオーダーするくらい何ですが、なぜかこの日はオーダーしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/45/b51aab6b333fc839acfcf17ebe851fd3.jpg)
カウンターには食材が並べられているのですが、気になったのがこの肉厚の椎茸です。焼きポン酢でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7e/b1fad7443c0d6c6de8a43921be76e27d.jpg)
これまたアップなので分かりにくいですが、油淋鶏(500円)です。唐揚げフェアをやっていたので、特別価格だろうと思ってオーダーしました。なお、大将は、中華料理出身であることが判明しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/c2494cb15bf6c4c13215276efaa744de.jpg)
自家製スモークチーズ(500円)です。かなり濃厚にスモークされているので、逆に内側の柔らかさが引き立ちます。もちろん、酒が進むのが困ったところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1a/58e6a02801a6a1bc1a12608215803501.jpg)
本来ならば、最初の方でオーダーしておくべきものなんでしょうが、なぜか食べたくなったので、この時点でのオーダーとなった坂越生牡蠣ポン酢(700円)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/dd/c3a9d74b9ce08c42f0e4fef16463d51b.jpg)
これもアングルが悪くてよく分からないと思いますが、とっくりです。河豚の形をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f6/d51a50755fbad6c68b02fd65fbe6692c.jpg)
大将が中華料理出身とのことでしたので、麻婆豆腐をオーダーしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ef/666be5029481deeb03387fe83fe10de3.jpg)
最近、日本酒が旨いのはうれしい限りなんですが、旨くなりすぎてしまって、日本酒単独で完結してしまっているような気がしてなりません。日本酒は食中酒なので、料理と合わせたときにベストパフォーマンスが発揮できるように設計すべきだと思っています。この店の日本酒の取りそろえが、メンソールの好みなので、非常にうれしかったです。
(店 名) てらや
(ジャンル) 居酒屋
(所 在 地) 大阪市中央区谷町7-6-3 フラット巴 一階
(電 話) 06-6762-2356
(営業時間) 12:00-14:00、17:30-23:00(火~金)、17:30-23:00(月土日祝日前)
(定 休 日) 日曜日
(席 数) カウンター10、テーブル8くらい