わくわくと
心弾ませ路地歩き
空き家なんだろうなあ
昭和大正明治いつの時代の物なのか
真田堀川の川縁の小さな家
繋いで足してその昔は
何人もの人が住んでいたんだろう
あちこち朽ちて傾いて
足した部分繋いだ部分はずして
この家リフォームしたら
一人住まいに丁度良い
ひなびた茶室があってもいい
堀川に餌を求めて
じっと佇む鷺のように
日長1日どくだみの群生を
眺めていられそう
心弾ませ路地歩き
空き家なんだろうなあ
昭和大正明治いつの時代の物なのか
真田堀川の川縁の小さな家
繋いで足してその昔は
何人もの人が住んでいたんだろう
あちこち朽ちて傾いて
足した部分繋いだ部分はずして
この家リフォームしたら
一人住まいに丁度良い
ひなびた茶室があってもいい
堀川に餌を求めて
じっと佇む鷺のように
日長1日どくだみの群生を
眺めていられそう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます