宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

有限会社蔵王グリーンファームで集出荷貯蔵施設のお披露目会を開催

2012年08月28日 15時19分11秒 | 競争力のあるアグリビジネス経営体の育成

 名取市の被災農家5人とともに園芸振興拡大に取り組む(有)蔵王グリーンファーム(代表取締役:菊地英明)において,集出荷貯蔵施設(ピッキング工場)が完成し8月23日見学会及び意見交換会が開催されました。
 同社では東日本大震災災害復興交付金を活用して,白石市福岡にパイプハウス122棟4haを設置し,昨年9月からチンゲンサイの出荷をしています。今回の施設の完成により販売も含めた更なる経営力の強化につながるものと期待されています。
 意見交換会では菊地取締役から「本来は落成式とするところだが(被災者が)失ったものを回復しただけということでお披露目会とした」との挨拶があり,出席した東北農政局や県大河原地方振興事務所,白石市及び仙台市場関係者から,白石市の園芸産地化への期待や励ましの言葉がありました。
 これまで普及センターでは土壌分析による栽培指導のほか,白石市役所と連携した営農計画の作成や葉菜類の大規模法人への視察研修を実施しており,作付計画や栽培マニュアルの策定について今後も支援していきます。


連絡先〉大河原農業改良普及センター 
       TEL:0224-53-3516 FAX:0224-53-3138

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画的に生産販売するためには

2012年08月28日 09時36分31秒 | 競争力のあるアグリビジネス経営体の育成

7月30日にJA加美よつば直売所や各インショップに出品している農業者を対象にワークショップを開催しました。「時期によって出荷する生産物がだぶつき,店舗から値引きや返品が多くなってしまう」との反省から,自分たちがこれまでどのような時期に何を販売していたかを見直して,農産物の付加価値の可能性を探りました。
 ワークショップでは現在の出荷している品目を書き出し,話し合いの中から,問題点を抽出したあと,解決策を話し合いました。農産物の生産ばかりではなく,加工やブランド等にも話が及び熱心に意見交換がなされました。
 その後,渡辺採種場から,直売所に向いている作目や栽培時期を拡大するための作付時期などについてアドバイス・提案を頂きました。
 普及センターではワークショップの参加者からでた品目や意見等をまとめ,問題解決に向けて今後も継続的に支援を行います。
 <連絡先>
 宮城県大崎農業改良普及センター      地域農業班
 TEL:0229-91-0727 FAX:0229-23-0910

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第61回全国農業コンクール全国大会で有限会社「耕佑」が優秀賞を受賞!

2012年08月28日 09時24分38秒 | 競争力のあるアグリビジネス経営体の育成

 7月24日,島根県出雲市を会場に開催された第61回全国農業コンクール全国大会において,栗原市一迫にある有限会社「耕佑」が見事優秀賞を受賞しました。
 本コンクールは昭和27年から続き,農林水産祭における天皇杯受賞者を多数輩出する実績のあるコンクールです。宮城県代表として推薦された「耕佑」は全国20代表として選出され,代表取締役社長の山村喜久夫氏が経営実績を発表しました。
 農業生産法人「耕佑」は,ほ場や水利条件が不利な中,集落の稲作生産を担うとともに周年就労を目的に養液野菜栽培を導入し,経営を発展させてきました。主力野菜のサラダ菜やサンチュは市場との信頼関係により,「耕佑ブランド」として仙台市場の90%以上のシェアを占めるなど高い評価を得ています。また,水稲部門では利用権設定の他,作業受託から販売までを担い,高い販売単価を確保することで地域に利益を還元してきました。現地審査においては,協業経営で農村集落を守ろうとする取組が高く評価されました。
 全国大会では上位10代表に与えられる名誉賞は惜しくも逃しましたが,地域とともに歩む姿や震災に立ち向かう姿は会場の共感を得ていました。
 山村社長や黒澤専務は,全国レベルの経営に触れ,さらなる経営発展を誓っていました。普及センターでは宮城県における大規模園芸経営体のモデルとして今後も支援を継続していきます。

 <連絡先>
宮城県栗原農業改良普及センター 
TEL:0228-22-9404       FAX:0228-22-5795・6144

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする