宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

みやぎ農業未来塾ホップアップスクールを開催

2015年08月18日 15時16分39秒 | 地域農業を支える意欲の高い担い手確保
 平成27年8月6日,仙台農業改良普及センターと仙台地区4Hクラブ連絡協議会の共催で,「みやぎ農業未来塾ホップアップスクール」を開催しました。
 この夏一番の暑さの中,4Hクラブ員,若手農業者等13名が参加し,(株)渡辺採種場瀬峰研究農場と栗原市のズッキーニ生産ほ場を視察しました。
(株)渡辺採種場瀬峰研究農場では,早坂農場長から研究農場の概要や,ほ場づくりについて講義を受けた後,場内を案内してもらいながら,品目毎の栽培のポイントについてお話いただきました。
今だからこそ見ることができる土作りの作業や,たまねぎの貯蔵,なすの今後の管理方法などを学ぶことができました。
栗原市のズッキーニ生産ほ場では,場主の阿部氏からズッキーニ生産の概要について,栗原農業改良普及センター高橋技術主幹から「栗っこズッキーニ」ブランド化の取り組みについて講義いただきました。
生産者が切磋琢磨しながら,互いに技術を磨いてきたからこそ売上に結びつき,地域が一体となった取り組みに発展したことを知り,ズッキーニを生産している参加者は,生産技術について積極的に質問していました。
 研修全体を通して,写真で記録をとったり,互いに情報交換するなど,有意義な研修会となりました。
 仙台農業改良普及センターでは,今後も仙台地区4Hクラブ連絡協議会と連携し,若手農業者の資質向上に向けた支援を行っていきます。

〈連絡先〉
宮城県仙台農業改良普及センター 地域農業班
〒981-8505 仙台市青葉区堤通雨宮町4番17号
TEL:022-275-8320
FAX:022-275-0296
E-mail sdnokai@pref.miyagi.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域農業を担う法人が新たに設立しました

2015年08月18日 14時23分56秒 | 地域農業を支える意欲の高い担い手確保
 加美町月崎地区において,集落営農組織である月崎営農組合を推進母体として法人化の検討を行ってきましたが,去る7月24日に構成員22名による農事組合法人月崎さくらファーム創立総会が行われました。
 当普及センターでは,JA加美よつば及び加美町担い手支援センター等の関係機関と協力しながら,意向調査や役員会,全体会及び専門家派遣勉強会などを通じて昨年から法人化支援を行ってきました。
 月崎地区には,加美町の天然記念物に指定されている推定樹齢300年以上の「内海家の種まき桜」が現存し,昔から農作業の目安にされてきました。その桜を法人の名称に加えたことは,地元に根ざし,地元から愛される法人を目指すという思いが込められています。
 児玉組合長はあいさつの中で「月崎地区の農地を守るために皆さんの御協力をお願いしたいと」話していました。 
 今後は,水稲や飼料用米の生産に加え野菜等の作付けにも取り組み,農地中間管理事業を活用した農地集積や効率的で低コストな農業を目指すとともに,地域の担い手として農業の発展に貢献することとしています。


<連絡先>
 宮城県大崎農業改良普及センター 地域農業班
 TEL:0229-91-0727   FAX:0229-23-0910


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管内初水稲種子生産法人誕生!

2015年08月18日 14時11分22秒 | 地域農業を支える意欲の高い担い手確保
 加美町雷(いかずち)地区では,昭和38年から水稲採種事業を行っており,機械の共同利用による低コスト化・省力化に取り組んできた雷生産組合を推進母体として法人化を検討してきました。
 去る,7月17日に構成員26名による「農事組合法人いかずち」の創立総会が開催され,水稲採種事業を核としながら飼料用米の作付け推進や,将来的には施設野菜の導入も視野に入れ推進することが承認されました。
 発起人代表の畠山組合長はあいさつの中で,「採種事業を柱とし,コスト低減や労力軽減等に取り組んでいきたい。」と話していました。
普及センターではJA加美よつばや加美町担い手支援センター等の関係機関と連携しながら,平成24年から法人化支援を行ってきました。
 今後は,農地中間管理事業を活用し,水稲採種ほ場や転作地を団地化することで効率的な作業体系を確立するとともに,担い手確保や畜産と転作による収益性の高い農業経営を目指していきます。

<連絡先>
 宮城県大崎農業改良普及センター 地域農業班
 TEL:0229-91-0727   FAX:0229-23-0910

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農事組合法人KAMIX(かみっくす)が全国農業コンクールにおいて全国優秀賞を受賞!

2015年08月18日 11時37分51秒 | 農村地域の振興に向けた取組支援
 平成27年7月8日に富山県高岡市で全国農業コンクール全国大会(毎日新聞社・富山県主催)が開催され,全国20代表に選出された加美町の農事組合法人KAMIX(かみっくす)代表理事の近田利樹氏が,「人と農地の仕組みを活かし,働きがいのある集落営農を実現」というタイトルで発表を行いました。
 本コンクールは,全国において高い収益と快適な生活実現,地域発展に大きな影響を与えた卓越した農業経営体の取組を発表し,これを広く紹介・普及することで,我が国農業の発展と農村地域の活性化に役立てることを目的としています。
 当法人は,地域の農業生産のみならず,都市農村交流による農家民泊や農村体験,人材育成や地域づくりの取組が評価され,みごと全国優秀賞を受賞しました。
 さらには,子供の農業や食への関心を高める活動を行っている生産者団体に贈られる「緑と大地の農援隊賞」の受賞2団体のうちの1団体となりました。
 今回の受賞を契機とし,農事組合法人KAMIXの今後益々の活躍を期待するとともに,普及センターとしても農業法人への支援を継続してまいります。



<連絡先>
 宮城県大崎農業改良普及センター 地域農業班
 TEL:0229-91-0727   FAX:0229-23-0910



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする