宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

平成27年度登米市農村教育青年会議が開催されました

2016年01月28日 16時54分40秒 | 地域農業を支える意欲の高い担い手確保

 1月24日に登米市中田町の宝江ふれあいセンターにて「平成27年度登米市農村教育青年会議」が開催されました。これは登米市4Hクラブ員が日頃の活動成果や自身の営農についての意見を発表する会で,当日はクラブ員11人が参加しました。
 プロジェクト発表の部では津山町の農事組合法人フォレストウインド津山に所属するクラブ員が,今年度新たにねぎ栽培に取り組み,その取り組み状況について発表しました。
 意見発表の部では,フォレストウインド津山に所属するクラブ員と,米山町の有限会社おっとちグリーンステーションに所属するクラブ員の2人が発表しました。2人が発表しました2人とも,自身の経歴や今後の夢などを堂々と語っていました。
 クラブ活動発表では,登米市4Hクラブ会長から今年度の活動について報告がありました。そば栽培や交流会活動など多くの行事に積極的に取り組んでいるとの内容でした。
 審査委員の登米市農業士会,みやぎ登米農協の方々からは,「課題を実行に移し結果を出すのは立派なこと。まじめなことだけでなく,遊びも取り入れながら活動していってほしい。」などの講評を頂きました。
 発表者は2月に仙台で開催される宮城県農村教育青年会議で登米地区代表として発表をすることになっており,審査員の農業士,関係機関や普及センターのアドバイスを踏まえて県農村教育青年会議に臨むこととしています。
 今後も普及センターでは4Hクラブ活動を支援していきます。

<連絡先>
宮城県登米農業改良普及センター 地域農業班
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字西佐沼150-5
電話:0220-22-8603 FAX:0220-22-7522


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規就農者のための経営管理講座を開催

2016年01月28日 08時55分00秒 | 地域農業を支える意欲の高い担い手確保

 平成28年1月14日,「新規就農者のための経営管理講座~営農計画作成編~」全3回の第1回目を開催しました。
 講師には,株式会社宮城フラワーパートナーズの今野高氏を迎え,新規就農者及び就農希望者9名が参加し,講義とワークショップを行いました。
 第1回のテーマは「次につなげる自己分析」で,今野氏の経験や現在の農業を取り巻く状況について講義を受けた後,まずは自分の目標を明確にすること,自分を知ることからスタートということで,グループ討議や考え方の傾向を知るためのセルフチェックを行いました。
 慣れないグループ討議や発表に始めは戸惑っていた参加者も,意見を発表することで自分の考えが整理され,参加者同士の交流も図られたようでした。
 今後,2月4日に第2回,2月18日に第3回を開催予定です。仙台農業改良普及センターでは,これからも若手農業者の経営管理能力向上に向けた支援を行っていきます。

〈連絡先〉
宮城県仙台農業改良普及センター 地域農業班
〒981-8505 仙台市青葉区堤通雨宮町4番17号
TEL:022-275-8320
FAX:022-275-0296
E-mail sdnokai@pref.miyagi.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする