宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

「村田ファーミーズ」がんばっています!! 総会後にGAP研修会を開催。

2018年02月27日 16時28分30秒 | 競争力のあるアグリビジネス経営体の育成

平成30年1月29日(月)「道の駅むらた」に野菜や加工品を出荷している生産者団体「村田ファーミーズ(会員116名)」は,道の駅むらた会議室において,総会後にGAP研修会を開催しました。
 
研修会では,出荷品目のさらなる安心安全を推進するため,普及センター職員を講師に,「GAP(農業生産工程管理)入門」と題した研修が行なわれました。初めてGAPについて研修を受ける方でも理解が進むように丁寧にスライドで説明が行われ,会員の皆様は熱心に聞き入っていました。今後の取組の進展が期待されます。


〈連絡先〉大河原農業改良普及センター 地域農業第一班
        TEL:0224-53-3519 FAX:0224-53-3138







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性農業者が商品PRのポイントを学ぶ

2018年02月27日 08時57分50秒 | 競争力のあるアグリビジネス経営体の育成
  平成30年2月19日(月)に名取市文化会館小ホールにおいて平成29年度女性農業者起業活動支援事業第3回キャリアアップ講座を開催し,19名の女性農業者が参加しました。
今回の講座では,キャリアデザイン実践研究所代表木須紀子氏を講師に迎え,「商品PRについて(言葉ひとつで利益はあがる)」と題して,自ら作った農産物や農産加工品をイベント等で販売する際のポイントについて実践を交えた講義が行われました。参加者は,イベント販売等においてお客様に興味を持ってもらうためのポイントや買いたいと思ってもらうための法則について学び,自分の商品のPRを実践しました。体験しながらの講義は大変分かりやすく,「早速実践していきたい」「他の仲間にも伝えたい」との声が聞かれました。
今回の研修により,女性農業者が自分の商品の良さを伝えられるようになり,地場産の農産物や農産加工品のファンが増えることが期待されます。

<連絡先>
 宮城県亘理農業改良普及センター  先進技術班
 TEL:0223-34-1141 FAX:0223-34-1143

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする