宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

ねぎ産地情報交換会を開催しました

2018年02月16日 17時45分57秒 | 東日本大震災からの復興に関する支援
宮城県内のねぎの生産面積は、業務用需要の伸びを反映して近年増加しており、新たに大規模に生産に取り組む農業法人等も現れています。
 今回は、沿岸の復旧農地等でねぎ生産に取り組む農業法人の現場を視察し、生産者間で栽培方法について情報交換を行うことを目的に、平成30年2月6日に「ねぎ産地情報交換会」を開催しました。県内各地のねぎ生産者含め約120名の参加がありました。
 午前の部は、山元町の大規模園芸法人 株式会社やまもとファームみらい野で調製施設や定植機などの関連農業機械を視察しました。午後の部では、仙台市で水稲と園芸に取り組む農事組合法人井土生産組合で出荷・調製施設、低温貯蔵施設およびねぎの栽培ほ場を視察しました。その後、JA仙台六郷支店の研修室に会場を移し、視察した2法人のねぎの取り組みや栽培における課題・今後の目標などを紹介したのち、参加者から課題解決に向けたアドバイス、試験場から品種選定のポイントと土づくりに関する情報提供がありました。
 今後さらなる園芸振興を推進していくことを参加者と共有することができました。

<連絡先>
 宮城県亘理農業改良普及センター  先進技術班
 TEL:0223-34-1141 FAX:0223-34-1143

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年産ハウスなす栽培講習会が開催されました

2018年02月16日 13時06分40秒 | 安全安心な農畜産物の生産に取り組む経営
平成30年1月26日に,古川農協北部営農センターを会場にハウスなす栽培講習会が開催され,悪天候にもかかわらず,部会員28名の参加がありました。
 はじめに,(株)渡辺採種場のなす担当山田氏より,特に昨年発生の多かった落果対策を中心に,追肥や整枝等の基本管理の励行やハウスの温度管理について説明がありました。普及センターからは,病害虫防除のポイントや施肥設計について情報提供した他,初期生育の確保に向けて定植前後の地温確保に留意するよう助言しました。また,資材メーカーによる土壌改良剤等の紹介もありました。部会員からは土づくりに関する質問等が多数あり,販売額1億円を目指して生産者一人一人の士気が高まる講習会となりました。
 昨年は,3月の定植期の低温や8月の長雨・日照不足など栽培管理の難しい一年となりましたが,平成30年産は順調に生育し,古川なすの生産拡大につながることを期待します。
 

<連絡先>
 宮城県大崎農業改良普及センター 
先進技術班
 TEL:0229-91-0726   
 FAX:0229-23-0910


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする