平成30年1月30日にJAいしのまきほうれん草部会でほうれんそうの栽培講習会が開催されました。対象は石巻地区と矢本地区の生産者で,現在は管内では施設栽培のほか,露地でちぢみほうれんそうが栽培されており,栽培品種は「寒味」や「朝霧」等複数品種が栽培されています。講習会では,病害虫の発生しにくい環境づくりについて説明したほか,近年発生が問題となっているベと病やハクサイダニ等病害虫の発生時期や対策について説明を行いました。また,農薬選択のポイントや注意点及び,RACコードの情報提供を行いました。石巻普及センターでは,園芸作物の農薬選択にRACコードを活用できるように指導を行っています。
まさに,今発生している病害虫に関する内容であったことから,生産者はメモをとりながら熱心に講習を受けていました。
<連絡先>
宮城県石巻農業改良普及センター 先進技術第2班
TEL:0225-95-1435 FAX:0225-95-2999