平成30年10月17日に長沼ふるさと物産館主催による農産物加工研修会が開催され,会員20名が参加しました。
長沼ふるさと物産館は,長沼湖畔にあり,オランダ風車のある長沼フートピア公園やボート競技をみることができる観光スポットで,地域の新鮮な野菜や特産物を販売しています。
今回の研修は,物産館食堂で提供する新メニューの開発に向け,フードコーデイネーターで野菜ソムリエのカワシマヨウコ先生を講師に迎え,「長沼周辺の特産野菜(空心菜,レンコン)の栄養」と「子供でも楽しく食べられるチョコベジ(※野菜を溶かしたチョコレートに付けて食べるもの。チョコレートフォンデュ)」について学びました。参加者からは,「チョコベジは,イベントで子供達に喜ばれるメニューで面白い。」との意見がありました。
登米管内には,長沼ふるさと物産館以外にも農産物直売所や農家レストランが多数あり,新鮮な野菜等を提供しながら登米市の魅力を発信し続けています。普及センターでは,今後も関係機関と連携しながら支援していきます。
TEL:0220-22-6127,FAX:0220-22-7522