平成30年10月22日に名取市閖上公民館と市内天敵導入生産者ほ場において,カーネーションハダニ防除検討会を開催しました。出席者は,名取市と亘理町のカーネーション生産者15名と関係機関3名でした。
亘理名取地区は,カーネーションの主要産地となっていますが,薬剤抵抗性のあるハダニが増えていることが課題となっています。そこで,ハダニの効果的な防除方法について,農業・園芸総合研究所園芸環境部関根主任研究員の講義と,ハダニの天敵であるミヤコカブリダニとチリカブリダニを放飼したほ場を視察し,天敵によるハダニの防除について検討しました。
天敵の利用は,導入コストが高いことや,効率のよい防除体系が確立していないこともあり,生産者の感想はまちまちでしたが,夏季の暑い時期に薬剤を散布する作業が軽減されることにはメリットを感じているようでした。新たに導入を希望する生産者も現れ,今後の技術確立が望まれています。
<連絡先>
宮城県亘理農業改良普及センター 先進技術班
TEL:0223-34-1141 FAX:0223-34-1143