二年子大根(春ダイコン)がトウ立ちしそうなので、
残りを収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/67/60b4ddabd578ee697432560032f400cc.jpg)
昔懐かしい白首大根です。
どれもひげ根、又根で満足できる出来とはいきませんでした。
でも、
この大根、お漬物にすると美味しいです。
ホウレンソウもトウ立ちし始めたので、
残りすべてを収穫しました。
大量です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fc/9e44aca941fb9a169492e1168be17c44.jpg)
12/18タネまき 黒マルチ、不織布べたがけ、ビニール・寒冷紗トンネルのフル装備栽培
大きくなりすぎ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/4e895859efb7aa20f1acc9dd43192999.jpg)
12/2タネまき 黒マルチ、寒冷紗トンネルのみ
こちらはサラダにぴったりサイズです。
保温資材で、こんなにも成長に違いがあるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
冬野菜がどんどん終了し、
夏野菜の準備が出来そうです。