購入苗の中玉トマト「フルティカ」2株のわき芽を
ポットに挿し木して8株増やし定植しました。
順調に成長し、いよいよ収穫が始まりました。



追肥にはペットボトル給水器で、
液肥を与えています。
購入苗と遜色のない実付きです。
とっても、とっても得しました。
2株→10株 なんと5倍増!!
来年も絶対に
わき芽の挿し木栽培はしようっと……o(^o^)o ワクワク
さて、
購入苗のトマトたちはというと……
雨よけ栽培中で、
天井に届いたので、摘心しました。

トマトは約30~35度の高温下で赤着色不良が起こり、
強光線により裂果してしまうらしいです。
このため、
トマトには夏越しは少し無理があり、
良果がとれなくなるそうです。
で、
今頃摘心することにより
最後(8月中旬過ぎ)までは良果が収穫できるそうです。
最後までがんばれ!トマトくん。