今年は3株を畑に定植したズッキーニ
梅雨になってから
2株が疫病と思われる症状でダメになってしまい
残るは1株のみとなってしまいました。
その1株も……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/1260d4366d2c3fce62501d845f709969.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/63/ed82a67b3b5194d2a483d5940f3d6665.jpg)
どうやら、モザイク病にかかってしまったようです。(。>0<。)ビェェン
**ズッキーニモザイク病**
発生時期:7月~8月
病原:ウイルス
伝染方法:アブラムシ類がウイルスを媒介する。
被害:葉が濃淡のモザイクとなり、萎縮する。
他のウリ科の野菜にも伝染する可能性があるということなので、
急いで完全撤去しました。
(隣は立体栽培している小玉スイカです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/60/fa189b7d37acc783adef8b2d5d98a1cb.jpg)
感染した株は畑から持ち出して
家庭ごみとして処分しました。
使ったハサミはきれいに洗って、
手袋も捨てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/19/5f09b28f419c410ca4a14a38b4e18b17.jpg)
最後の収穫です。o(TヘTo) クゥ
来年は雨よけ栽培したいと思います。