2014/07/14
キュウリ、好調です。
今日の収穫です。

まだまだ、生り疲れも見せず、
真っ直ぐな実の収穫が続いています。
6/21に1回目の蔓下ろしをしたのに、もう支柱の高さを越しました。
1回目の蔓下ろしの様子→こちら

じゃあ、2回目の蔓下ろしをしましょう。
下葉を整理して…
とはいってもいっぺんに切り取ったわけではありません。
収穫のたびごとに少しずつ切り取っていました。
(一気に切ると樹勢が落ちてしまうそうです。)

支柱の高さの1/2まで蔓下ろしをしました。

キュウリネットを張らない「1本仕立て」なので、
止め紐を外すだけで簡単に下ろすことができます。

若々しくなりました。
この調子で
お盆まで頑張ってもらうつもりです。
今日の収穫です。

まだまだ、生り疲れも見せず、
真っ直ぐな実の収穫が続いています。
6/21に1回目の蔓下ろしをしたのに、もう支柱の高さを越しました。
1回目の蔓下ろしの様子→こちら

じゃあ、2回目の蔓下ろしをしましょう。
下葉を整理して…
とはいってもいっぺんに切り取ったわけではありません。
収穫のたびごとに少しずつ切り取っていました。
(一気に切ると樹勢が落ちてしまうそうです。)

支柱の高さの1/2まで蔓下ろしをしました。

キュウリネットを張らない「1本仕立て」なので、
止め紐を外すだけで簡単に下ろすことができます。

若々しくなりました。
この調子で
お盆まで頑張ってもらうつもりです。