goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ペットボトル給水(水やりの工夫・その2)

2014年07月27日 | ナス
2014/07/26


マルチを張って栽培中のナスの水やりにもうひと工夫しました。
ペットボトル給水です。

ペットボトルのフタと底をとり



ナスの畝の株間に設置しました。





確実にマルチの中に水を注ぎこむことができます。
いちいちジョウゴを使わなくていいのでラクです。

「里山 菜園 栽培の記録」の里人さんからコメントいただきました。
ありがとうございました。

このナス、
「2本仕立て」「連続摘心」で栽培中。





すでに私の身長を越しました。

昨年よりもテントウムシダマシの被害に遭っていますが、
今年も更新剪定なしでいく予定です。
大丈夫かな?


ほかに、
ズッキーニにもペットボトルを設置しました。



このズッキーニ、
直立栽培に失敗して、なんと水平栽培になっています。



来年は始めっから水平でいこう…。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする