goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

地這いキュウリがすごい(2)

2014年09月18日 | キュウリ
2014/09/16


京都嵐山の親戚が来たので、
野菜をいろいろとおみやげに持って帰ってもらいました。

**地這いキュウリ、秋ナス







地這いキュウリは曲がり果が多いって言うけれど、
結構、素直に真っ直ぐなのが採れています。

ご近所さんのキュウリがどんどんお終いになっている中、
この地這いキュウリは今が最盛期。
うれしい収穫が続いています。

今までの様子→タネまき7/19 植え付け8/2 摘心8/15 収穫開始9/1 すごい(1)9/8

**甘とう、ピーマン、パプリカ





こちらも衰えを知りません。
いつお終いにするか…迷いますね。


**ブドウ「安芸クイーン」、イチジク



樹なり完熟の果物はとにかく甘いです。
ぶどう狩りを楽しんでもらいました。


他に、かぼちゃ、じゃがいも、たまねぎなど
段ボールいっぱい持って帰ってもらえました。

すごく喜んでもらえましたよ。v(。・・。)イエッ♪





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする