2014/11/29
6月収穫予定のキャベツ「おきな」を植え付けました。
タネまき10/21 ポット上げ11/13
タネ袋の記載によれば、
中間地では10月中旬にタネをまいて、2月に植え付けとなっています。
でも、2月まで育苗はちょっと面倒ですね。
暖地では12月上旬に植え付けも可能となっています。
じゃ、ビニールトンネルで保温してやればいいんじゃない!
って安易な考えで植え付けを強行することにしました。
畝の準備は出来ています。
株間40cmで2列の植え穴を13個あけました。
庭で育苗してきた苗です。
本葉4枚くらいになっています。
植え付けました。
さあ、保温のためのビニールトンネルをしてあげましょう。
換気孔有りのビニールは結構高価なので
透明マルチで代用、
バーナーとスチール缶で換気孔をあけました。
さらに、
100円ショップの不織布でダブルトンネルにしました。
よし、
これで、暖かそうですね。
明日から寒波が来て、ものすごく寒いらしいですが、
これでなんとか耐えてくれるでしょう。
がんばれ!!
タネまき10/21 ポット上げ11/13
タネ袋の記載によれば、
中間地では10月中旬にタネをまいて、2月に植え付けとなっています。
でも、2月まで育苗はちょっと面倒ですね。
暖地では12月上旬に植え付けも可能となっています。
じゃ、ビニールトンネルで保温してやればいいんじゃない!
って安易な考えで植え付けを強行することにしました。
畝の準備は出来ています。
株間40cmで2列の植え穴を13個あけました。
庭で育苗してきた苗です。
本葉4枚くらいになっています。
植え付けました。
さあ、保温のためのビニールトンネルをしてあげましょう。
換気孔有りのビニールは結構高価なので
透明マルチで代用、
バーナーとスチール缶で換気孔をあけました。
さらに、
100円ショップの不織布でダブルトンネルにしました。
よし、
これで、暖かそうですね。
明日から寒波が来て、ものすごく寒いらしいですが、
これでなんとか耐えてくれるでしょう。
がんばれ!!