2014/12/13
今年も隠居の裏庭に柚子が生りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/49/d4598884e7af6e87b4b764eaaebd3888.jpg)
ものすごく大木なので、
高枝切りばさみで収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/98c42cbaa9aceb335d3190517b7c1e1d.jpg)
バケツに1杯。
例年よりもちょっと少ないかな。
さっそく、きれいに洗って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2d/f9de43311e3cd6a08d8f46a91e3a9cc4.jpg)
「ゆずジャム」を仕込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/e733d1fd7ca23e54e73d6c20764d4cb6.jpg)
大きめ20個を使ってビン6本できました。
「ゆずジャム」の作り方→こちら
お湯で割って柚子茶にしたり、
パンやヨーグルトのトッピングにしたり、
毎年、うちでは大好評です。
残った柚子で「ゆず味噌」もつくります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/49/d4598884e7af6e87b4b764eaaebd3888.jpg)
ものすごく大木なので、
高枝切りばさみで収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/98c42cbaa9aceb335d3190517b7c1e1d.jpg)
バケツに1杯。
例年よりもちょっと少ないかな。
さっそく、きれいに洗って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2d/f9de43311e3cd6a08d8f46a91e3a9cc4.jpg)
「ゆずジャム」を仕込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/e733d1fd7ca23e54e73d6c20764d4cb6.jpg)
大きめ20個を使ってビン6本できました。
「ゆずジャム」の作り方→こちら
お湯で割って柚子茶にしたり、
パンやヨーグルトのトッピングにしたり、
毎年、うちでは大好評です。
残った柚子で「ゆず味噌」もつくります。