2015/05/23
本日、1本目の記事です。
3/31にタネまきした葉物野菜を片付けました。
タネまき3/31 小カブ間引き4/26
*ホウレンソウ「オーライ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/abc8368143236428315777f90ee829fa.jpg)
大きくなる前にトウ立ちしてしまいました。
標準栽培適期からちょっと外れています。
春まきするならもっとトウ立ちの遅い品種を選ぶべきですね。
*小松菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/c4771058cfc5f0d0804d8515f3e25588.jpg)
大きくなりすぎてはいますがまだトウ立ちはしていません。
大量なので、ご近所さんに配りました。
*小カブ「スワン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8c/152aa587387d9c8b09f9ada8f57b625d.jpg)
大小さまざまですが、
トウ立ちする前にすべて収穫。
めちゃ甘くって美味しいです。
*春菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ab/3aece682e99f266d7d03bced847b7b84.jpg)
摘み取りしているので、
まだまだ柔らかくて美味しいです。
胡麻和えは家族のお気に入り。
もうしばらく残しておこうかな。
片付けが終わったら、
この後はイチゴの親株をここに移植して苗取りの予定です。