2015/11/30
本日、2本目の記事です。
ニンニクのお隣のニンジン「向陽二号」です。

1回目のタネまきで発芽せず、
9月になってから播き直したので、
すっかり遅くなってしまった栽培ですが、
今年はいつまでも暖かい日が続いたので、
問題なく大きくなってくれました。
まだ早いかな?
ちょっと試掘り。

あちゃー、もう十分大きくなってるじゃん。
(1本先が折れちゃったのはご愛敬)
ここにきて、急に寒くなったので、
地表に露出した肩部が凍結しないように、緑化しないように
マルチの上からですが、土入れしておきました。

これで、春まで食べる分ずつ掘り上げても安心です。
この季節のニンジンって、甘いですよね。

1回目のタネまきで発芽せず、
9月になってから播き直したので、
すっかり遅くなってしまった栽培ですが、
今年はいつまでも暖かい日が続いたので、
問題なく大きくなってくれました。
まだ早いかな?
ちょっと試掘り。

あちゃー、もう十分大きくなってるじゃん。
(1本先が折れちゃったのはご愛敬)
ここにきて、急に寒くなったので、
地表に露出した肩部が凍結しないように、緑化しないように
マルチの上からですが、土入れしておきました。

これで、春まで食べる分ずつ掘り上げても安心です。
この季節のニンジンって、甘いですよね。