大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

豊作の予感!秋ジャガ「アンデスレッド」の試掘り

2015年12月16日 | ジャガイモ
2015/12/14



今年の秋ジャガ「アンデスレッド」は「超浅植え」しています。
かなり遅めの植え付けになってしまったので、
「超浅植えなら9月中旬まで大丈夫」
という雑誌「やさい畑」(2015年秋号)の記事を参考にしました。
植え付け9/12の様子→こちら

寒波が来る前に不織布で覆って
防寒対策しておいたのですが、



かなり霜にやられちゃってます。



もう掘りたいところですが、
ジャガイモの栽培日数は約100日、まだ10日ほど足りません。

マルチの中のジャガイモはどうなっているでしょう?
ちょっと1株試掘りしてみました。

ワアー!!
さすが、「超浅植え」、マルチを破るといきなりジャガイモです。



掘るのではなく、拾いました。



芽かきはしましたが、
追肥も土寄せもしていません。

きれいに洗うと、
ほら、こんなに大きくてきれいなジャガイモです。



「超浅植え」の効果は抜群のようです。

本格的な寒さがやってきて傷んでしまう前に、
この週末に収穫することに決定。
豊作の予感です。v(。・・。)イエッ♪


















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする