大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

シュンギクの収穫

2016年10月17日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
2016/10/12


8/31にタネまきをした葉物野菜「シュンギク」です。
タネまきの様子→こちら



草丈が25〜30cmほどになったら収穫適期。
下の葉を2、3枚残してから茎をはさみで摘み取り収穫します。



1度収穫しても、残した茎と葉の間からわき芽が出てくるので、
20cm程度になったらまた収穫できます。



葉の色が薄くなったら追肥をし、
寒くなったらトンネルして防寒してやると、
春まで収穫できます。


*おまけ
来年用の藁を確保しました。



おもに、敷き藁に使います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする