大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

キャベツ、レタスの植え付け

2016年03月26日 | キャベツ
2016/03/22


キャベツ、レタスの苗ができました。
セルトレイ育苗なので、本葉2~3枚の若苗が植え付け適期です。
タネまき2/9 植え替え2/29



暖かい日ですが、風が強いので、
マルチに穴をあけ、トンネルの準備をしてから植え付けです。



畝幅120cmなので、3列植えにします。
まずは、中央列にレタス「シスコ」を植え付けます。



苗をセルトレーからピンセットで抜き、



角材で開けた植え穴にスポッといれ、



軽く押さえて植え付け完了。



あっという間に、1列植え付けられました。




つぎは、両サイドにキャベツ「春波」です。



レタス、キャベツ各18株です。



ちょっと密植気味ですね。


キャベツもレタスも冷涼を好むので、
防虫ネットのトンネルだけでいいかなって思ったのですが、



週末、寒波が来るそうなので、
やっぱり穴あきビニールも追加しておきました。



温かい方が、活着も良さそうだしね。
ヒョロ苗ですが、頑張って。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンのタネまき

2016年03月25日 | にんじん
2016/03/23


ニンジンの夏どり栽培を始めます。

4~6月に播種し、8~9月に収穫します。
選ぶ品種としては晩抽性で耐暑・耐病性が大切だそうです。
(タキイより)

播いたのは、ベニカロチン↓
ニンジン臭さが少なく、サラダにもぴったり。

畝の準備3/13の様子→こちら



プレゼントで頂いたタネで裸種子です。
コーティング種子と違って扱いにくいです。

播き穴をくぼませ、
1穴5~6粒くらい播き、芝の目土で5mmくらい覆土しました。



しっかりと鎮圧した後、
保湿と保温のためにもみ殻をかぶせて
たっぷりと水やりをしました。



「ニンジンを上手に発芽させるには土を乾かさないこと!」
なので、不織布をベタがけして終了です。



9月に播いた時には発芽不良だったベニカロチン。
3月ではどうかな?
ちょっとタネまき適期からは外れちゃってます。
(タネまき適期 4~6月 7~8月)

不安だな。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴ワンコ「りく」 お散歩デビュー

2016年03月24日 | 柴ワンコ
2016/03/22


とりあえず、柴ワンコの「りく」です。

獣医さんの許可が出たので、
今日からお散歩デビューです。



調子よく歩いてくれます。



が、いろんなものに興味いっぱい。



なかなかお家に帰れません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬したミニゴボウ(袋栽培)の収穫はいつ?

2016年03月23日 | ゴボウ
2016/03/21


昨年の9月中旬にタネ播きしたミニゴボウです。
収穫の時、掘る手間が要らない袋栽培をしています。

タネまき適期は4月上旬から8月下旬、
ちょっと遅くなったので、年末までに収穫するほど大きくならず、
越冬させてしまいました。

でも、大丈夫、
ゴボウは地上部は3℃で枯れますが、根部は耐寒性が強く越冬できるんです。

ほら、春になり復活してきました。



さて、このミニゴボウ、
いつ収穫したらいいんでしょうか?

本来なら、播種後75~100日程度が適期なんですが、
冬の間、休眠しているので当てはめることができません。

困りましたね。
5月頃かな?




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドウ・ソラマメにネット

2016年03月22日 | ソラマメ・エンドウマメ
2016/03/21


エンドウマメに花が咲いています。



といっても、
場所は畑じゃなく、自宅ガレージ横のミニ菜園。
畑に植え付けてもらえなかったエンドウ・ソラマメたちです。
(どうしても余った苗を捨てられないんですよね…
で、とりあえずどこか空いてる所に植えちゃうんです。)

ブロックの塀があるからか、
防寒対策を一切しなかったのに、無事生きています。

エンドウマメ


ソラマメ


そろそろネットを張ってやりましょう。



枯れ枝でネットのほうへ誘引もしました。



畑のエンドウよりも早く収穫が始まりそうですね。
楽しみ。


いつもの畑ではなばなを収穫。



11月~ずっと収穫してきました。
もうそろそろお終いにしても良いかな。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする