白樺湖へ向かうつもりが、道を間違えて、蓼科方面へ随分と登る羽目に。でもビーナスラインにでてからは、快適な下り。
さらに横道にそれて、ロイヤルヒルスキー場の上部、八子ヶ峰公園へ。
スキー場から別荘地へと続くガタガタ道を降りて、白樺湖へ。そろそろお昼ご飯にしましょう。松本平なら500円でどうずらでお昼なのだが、今日はちょっとアップグレードして、白樺湖を眺めるレストランで、ペスカトーレ。
お腹も一杯になり、さて、これからどうしよう? 当初はブランシュスキー場の方に下り、和田峠を登ることを考えていたのだが、雲が大分取れて、山が見えそうな予感がする。ガッツリ走る気も失せてきたので、もと来たビーナスラインを戻ることにする。
さっき登ったロイヤルヒルが対面に見える。
八ヶ岳の山裾の向こうに、午前中は雲の中だった富士山が良く見える。
逆光、シルエットだが、穂高連峰もくっきり。
車山の肩でピークまで登り、七島八島湿原の向こうに美ヶ原を望む。
色付き始めたススキの原を走り抜け、
七島八島湿原へ。ほとんど人通りのない木道に腰かけ、非常用に買ってあったお握りを頂く。
大分日が陰って来た。もと来た道を戻り、霧の辻/霧の駅へ。親亀の上に子亀を載せて、フルオープンにして、家路につく。
走行66km、獲得標高1400mの割りには電池残2.5/6、残電圧35.4Vともっと電池を使って楽をすればよかった。
走ったのはこんなコース。