経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

原因は…。

2007-08-28 17:01:53 | 移動の達人
Officeのインターネット不調は、単純な手続きの「怠慢」でした。変更がなされていなかったのです。その上、相変わらず故障のサメ[ト電話は何日も繋がらず。利用できなかった分は日割で計算してもらわないとなぁー。中小企業なら死活問題だけど、大手「通信会社」はビクともしないし、平気なんだよなぁ。まったく、もう!


世界共通。

2007-08-28 07:06:51 | ひとりごと
世界陸上でアスリートが競い合っています。

大会のために毎日過酷なトレーニングをして、「その一瞬」にかけます。
100メートル走であれば10秒で勝負がついてしまうのです。
何年も練習をして何千回も練習をして、まさに息つく暇もないぐらいの時間で勝負が決まってしまうのです。

国や言語を越え、同じ競技でより高いレベルを目指す姿はとてもさわやかな気分になります。

試合後はお互いの成績をたたえ尊敬の念を示す。
とてもカッコいい瞬間です。
もちろん悔しさはあるはずですが、試合結果を出すまでの苦しさはライバルであるからこそ理解できるので共感が持てるです。

それにアスリートのボディは誠に「美しい」。
特に瞬発力が求められる競技を中心として鍛え上げられたその腕、足、腹筋は均整が取れていて素晴らしい!のひとことです。

試合という自己表現の場面で最高のパフォーマンスを披露する。
役者が舞台で演じるのと一緒で見ているものには感動があります。

努力している姿は世界共通です。
感動も世界共通です。