私は毎晩寝る前に「NHKジャーナル」というラジオのニュース番組を聴いています。
一日の大きな出来事が全部、コンパクトに収まっているので便利がよいからです。
昨晩、その番組の最後に、聞きなれないけれど心に沁みてくる音楽が流れました。
いつのはそんな事はないので、不思議に思いながら聞いていましたら、谷村新司の歌声が流れてきました。
はて? と思っているうちにアナウンサーの説明が。
流れていたのは「『風の子守唄』~あしたの君へ~」という曲で、明日発売されるCDで、売り上げ等は被災地の子供達を支援する奨学金に使われるとの事でした。
そして、あのリチャード・クレーダーマンさんからも、演奏して協力したいという連絡が入っているとか。
今朝になって検索してみると、確かに本日発売で、作詞:谷村新司 作曲:石井竜也 印税は、毎日新聞社が設立した「毎日希望奨学金」を通じて震災遺児の就学支援に充てられる、とありました。
amazonでも購入できます。
ちなみに「風の子守唄」で検索すると色々な記事がヒット、音楽も聴けますよ~
谷村新司は大好きなので、さっそく注文しました!!
あなたもいかがでしょうか?
今日は朝から雪降りで、積もりはしなかったけれど、しばし楽しませてもらいました。

少し気温が高いようで、六花は形が崩れているものがほとんどで、ちょっと残念でした。
上の写真が、一番マシに写った一枚でした。
一日の大きな出来事が全部、コンパクトに収まっているので便利がよいからです。
昨晩、その番組の最後に、聞きなれないけれど心に沁みてくる音楽が流れました。
いつのはそんな事はないので、不思議に思いながら聞いていましたら、谷村新司の歌声が流れてきました。
はて? と思っているうちにアナウンサーの説明が。
流れていたのは「『風の子守唄』~あしたの君へ~」という曲で、明日発売されるCDで、売り上げ等は被災地の子供達を支援する奨学金に使われるとの事でした。
そして、あのリチャード・クレーダーマンさんからも、演奏して協力したいという連絡が入っているとか。
今朝になって検索してみると、確かに本日発売で、作詞:谷村新司 作曲:石井竜也 印税は、毎日新聞社が設立した「毎日希望奨学金」を通じて震災遺児の就学支援に充てられる、とありました。
amazonでも購入できます。
ちなみに「風の子守唄」で検索すると色々な記事がヒット、音楽も聴けますよ~

谷村新司は大好きなので、さっそく注文しました!!
あなたもいかがでしょうか?
今日は朝から雪降りで、積もりはしなかったけれど、しばし楽しませてもらいました。

少し気温が高いようで、六花は形が崩れているものがほとんどで、ちょっと残念でした。
上の写真が、一番マシに写った一枚でした。