ふふふ
九州へお引越しした親友のがらくた屋さんが、送ってくれたものです。
昔のポストの形のカードかな?
ブッブー 残念でした。
これね、実はハガキなんです!
裏側の上半分に送り先などを書いて、下半分に通信文を書くというのは、普通の絵葉書と変わりありません。
違っているのは、送料です。
こんな変な形をしているので「定形外」扱いになって、120円分の切手を貼らないといけないのです。
ハガキにしないで封筒に入れて送れば80円ですが、それでは面白くも何ともないですものねえ?
日本郵便さんは儲かるようにうまく考えてます(笑)
これは九州の中津市内の福沢通り(中津は福沢諭吉の生まれた所)郵便局のものですが、ほかにもあちこちで、そこの局名を入れたのを売っているのだそうです!
もしかしたら、あなたのお住まいのところにもあるかも?
がらくた屋さんは、面白いものを見つけてくれる名人です。
以前に見ていただいた「まさかりをかついで熊にまたがった金太郎」の木製のハガキを送ってくれたのも、この人です!こちらにそのときの写真があります
九州へお引越しした親友のがらくた屋さんが、送ってくれたものです。
昔のポストの形のカードかな?
ブッブー 残念でした。
これね、実はハガキなんです!
裏側の上半分に送り先などを書いて、下半分に通信文を書くというのは、普通の絵葉書と変わりありません。
違っているのは、送料です。
こんな変な形をしているので「定形外」扱いになって、120円分の切手を貼らないといけないのです。
ハガキにしないで封筒に入れて送れば80円ですが、それでは面白くも何ともないですものねえ?
日本郵便さんは儲かるようにうまく考えてます(笑)
これは九州の中津市内の福沢通り(中津は福沢諭吉の生まれた所)郵便局のものですが、ほかにもあちこちで、そこの局名を入れたのを売っているのだそうです!
もしかしたら、あなたのお住まいのところにもあるかも?
がらくた屋さんは、面白いものを見つけてくれる名人です。
以前に見ていただいた「まさかりをかついで熊にまたがった金太郎」の木製のハガキを送ってくれたのも、この人です!こちらにそのときの写真があります