そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

マンホールの蓋の写真をいただきました・その2

2013年08月13日 | マンホールなどの蓋
先日の続きです。

北へ飛んで岩手県花巻市のもの。
旧花巻市のものです。

旧花巻市の市章・市の鳥フクロウ・市の木コブシ・鹿踊の様子・早池峯・菊の花などがギッシリと配されているようですが、どれがどれやら・・・
ずいぶんと盛り沢山な模様ですね!

宮沢賢治生誕の地なので「詩のまち」という文字が入っているのでしょうか?



こちらは東京の下水用です。

都の花サクラと、都の木イチョウが配されています。
今は、真ん中に番号が入っていたりするようなので、それ以前に作られたものかと思います。


それと、これもサクラとイチョウの図案なので東京都かと思うのですが、どなたかご存知ありませんか?

この写真を添付して送ってくださった時のメールを、私の不注意で削除してしまったので、わからなくなってしまいました。
ごめんなさい


今回はここまで。 私が自分で写したものも溜まっていますので、そのうちにUPします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする