そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

ムクゲ

2005年08月18日 | 6~8月の草木
お花も一枚。

ムクゲには他にも色々な色の花があります。
「山の茶店の号外」には、そんな他の色のムクゲが載っていますので、興味のある方は、BOOKMARKからご訪問してみてください。

真ん中が赤いのも可愛いですが、私はこの真っ白が好きです。
暑さを忘れさせてくれるような気がして。

↓のカミキリと同じ日、雨上がりに写しました。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キボシカミキリ | トップ | 月の呼び名 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むくげって可憐ですよね (マナティ)
2005-08-18 15:54:51
コメント頂きアリガトウございました。

白のむくげもいいですね。とっっても清楚。

淡いピンクも愛らしくて好きですけどね。

森のどんぐりやさんの写真、インパクトがあって

すきです。

これからもよろしく。
返信する
Unknown ()
2005-08-18 17:15:56
TB有り難うさんじゃ。

ムクゲも種類が有るのう。白がヤハリ一番人気かのう?



今はスッゴイ雨じゃよ、家が流される~~。

m(。≧Д≦。)m
返信する
白っていいですねえ。 (アザミの歌)
2005-08-18 21:42:18
わあ~。清楚ですねえ~。何だか心が洗われます。

ピンクなんかも可愛いですが、見なれてしまって、

この白には心うばわれますね。



カミキリムシもこんなに触覚が長いのもいるのですね。

先日、庭に来たカミキリも5㎝ぐらいありましたが、

高いところにとまっていて背中が見えなくて、種類もわかりませんでした。もちろん撮る事も・・(残念)



山の爺様の所は大雨なのですね。

同じ県内の津ですがその時間は雨はパラパラでした。
返信する
こちらこそ、よろしく (マナティさんへ)
2005-08-19 11:01:01
私の写真にインパクトがありますか?

そんなふうに感想を仰っていただいたのは初めてです。

何てことのない、伝えたいことの定まらない写真と、自分では思っていたのですが?
返信する
お家は大丈夫でしたか? (山の爺さまへ)
2005-08-19 11:04:24
そちらは雨の多いところなのでしょうか?

ニュースでも、よく大雨と報じられていますよね?



爺さまも白いムクゲがお好きでしたか。嬉しいです、お友だち~~!!
返信する
白い花が (アザミの歌さんへ)
2005-08-19 11:06:28
お好きなようですね? 私も大好きです。



虫は高い所に居ると、ほんとに残念ですよね、お気持わかります。また写せたら、お宅のサイトで見せてくださいね。
返信する
白のむくげはステキ ( マナティ)
2005-08-19 12:24:41
私も今朝むくげとって見ましたので

TBさせていただきました。











返信する
早速伺いました! (マナティさんへ)
2005-08-19 13:13:33
真ん中が赤くて可愛かったです。

花の咲く期間が長いので、根っこは栄養補給が大変でしょうね?



返信する
アリガトウございました。 ( マナティ)
2005-08-19 13:39:12
なるほどねぇ。何せ花にうといので

色々勉強させていただきます。
返信する

コメントを投稿

6~8月の草木」カテゴリの最新記事