昔の洋楽が好きなので♪

サイケな曲が好き♪
2021年投稿分から「サブスクで聴けないor探しにくいサイケ」をテーマにしてます☆

ザ・コーラル「マジック・アンド・メディスン」

2005-06-06 01:55:33 | 00s以降~ジャケ絵日記

今日のジャケ画は
The Coral「Magic and Medicine」

彼らの2ndとなる本作は、
前作よりも幾分アコースティックな感じになりました。
フォーキーでサイケでメロディアス♪
とてもアーティスティックな1枚だと思います。

前作のライナーノーツで読みましたが
彼らは60年代の西海岸バンド「ラヴ」も好きだそうで、
本作では「ラヴ」のアーシーでサイケデリックな部分も
彷彿してると感じました。

また、70年代後半の頃のジェスロ・タルのような
「フォレスト感覚」とでも申しましょうかw、
「深い森」をイメージさせる雰囲気も感じとれました。

アルバム最初の「In The Forest」の
枯れ具合からして引き込まれます。
(枯れ具合←いい意味で♪)

シングルカットされた「Don't Think You're The First」は
完成度が高く、素晴らしい曲だと思います。

この盤は彼らの新しい一面が発見でき、
彼らの成長ぶりがうかがえる1枚だと思いました☆彡


KISS 「LOVE GUN」

2005-06-06 01:53:45 | 70sジャケ絵日記


今日のジャケ画は、KISS「LOVE GUN」


難しいこと考えずに楽しめますネ♪
アメリカンハードロックの王道って感じ♪


********************************

(以下より6/6に書いた日記です)


そんなこんなで何故KISSのジャケ画をUPしたかと申しますと、
この週末にTVで「デトロイト・ロック・シティ」っていう映画が
放映されたので、観たのでした☆彡


内容は、KISS全盛期の70年代後半、
KISSが僕らの住む町にもやってきた!というような内容の映画で、
若者4人がライブに行くまでのハチャメチャでドタバタな青春ストーリーでした。
マンガみたいなノリで楽しかった!


劇中、登場する、やけに教育に厳しいお母さんの言葉、
「KISSを聴いたら悪魔に命を吸い取られるよ!」っていう言葉に
妙に笑ってしまいました(^^ゞwww