昔の洋楽が好きなので♪

サイケな曲が好き♪
2021年投稿分から「サブスクで聴けないor探しにくいサイケ」をテーマにしてます☆

イーグルス「呪われた夜」

2005-06-10 02:05:22 | 70sジャケ絵日記

今日のジャケ画は、
Eagles 「One of These Nights」

ホテル・カリフォルニアも名盤中の名盤ですが、
ワタシ的に好みなのは、
この「呪われた夜」のほうが好みだったりします♪

カントリー系とロック系の融合バランスが良く、
素晴らしい1枚だと思います♪
大地の香りが感じられる1枚。心に響きますネ☆彡

この盤でワタシのお気に入り曲は「Take It To The Limit」。
ミディアムスローな3拍子のリズムの曲で、
哀愁あるメロディーがとても感動的☆彡

*******************************

(以下は6/10に書いた日記です)


ところでこの半年の中で、
イーグルスのツアー収益金が、1位となったそうですネ☆彡

●このニュースはコチラから●

来日公演、ワタシは行かなかったので、
今になってすごく後悔しています(・_・;)


シンディ・ローパー 「N.Y.ダンステリア」

2005-06-10 02:02:31 | 80sジャケ絵日記


本日のジャケ画は
Cyndi Lauper 「She's So Unusual」

現在の邦題はカタカナ読みですが、
当時の邦題は「N.Y.ダンステリア」でした(^^ゞ

この盤の曲はワタシの思い出のアルバム。
当時、毎日のように聴いてました♪
元気を貰える曲ばかり(⌒∇⌒*)☆彡

ちょっぴり物悲しい感じの曲も、イメージ的に元気印のシンディが歌うと
余計に切なく感じてグッとくるんですよね~!

「タイム・アフター・タイム」と、
「オール・スルー・ザ・ナイト」が大好き♪


彼女のデビュー曲「Girls Just Wanna Have Fun」の邦題は
「ハイスクールはダンステリア」でしたよね(≧∀≦)
PVも楽しかったですよね♪懐かしい1枚です☆彡



トラフィック「Mr.ファンタジー」

2005-06-10 02:00:50 | 60sジャケ絵日記

本日のサイケなジャケ画は
Traffic「Mr. Fantasy」

スペンサー・デイヴィス・グループに居た、
スティーヴ・ウィンウッドが脱退後、結成したトラフィック。

ジャケットの妖しさから分かる通り、サイケデリックです!

曲によってはグルーヴ感溢れていたり、
フルートの音でサイケ感を増幅してますが、
ブルース、R&Bをルーツとした音で、温かみある音をしています♪

スティーヴの声もソウルフル!カッコイイですネ☆彡