昔の洋楽が好きなので♪

サイケな曲が好き♪
2021年投稿分から「サブスクで聴けないor探しにくいサイケ」をテーマにしてます☆

ザ・バーズ (60s UK Mods)

2006-05-09 22:48:37 | 60sジャケ絵日記

今日のジャケ画は、
60年代UKモッズバンド「The Birds」の音源集を。。。

このバーズは、フェイセズやストーンズで活躍することとなった
ロン・ウッドが居たバンドです。

この時代、多くのモッズバンドが居ましたけど
このバーズは特にハードなバンドだと思います。

モッズを体現的に表現したバンドとも云われてますが
初期衝動を感じさせる荒々しさがスリリングで
とてもカッコイイですね!

サウンド的にはR&Bをベースとした激しいナンバーあり、
ガレージナンバーあり、という感じのサウンドですが
当時としてはかなりハードなサウンドだと思います。

この中でワタシのお気に入り曲は「Leaving Here」と
「Say Those Magic Words」です。
ヒズミまくったギターがとてもカッコイイですね!


アートウッズの音源集

2006-05-09 00:26:32 | 60sジャケ絵日記

今日のジャケ画は
The Artwoods 「Art Gallery」

フェイセズやストーンズでお馴染み「ロン・ウッド」の兄、
アート・ウッド率いるアートウッズの
64年~67年までの音源集です。

このバンドにはあのディープ・パープルの
ジョン・ロードも在籍してました。

ソウルフルなボーカルにR&B的なサウンドといった、
モッズ・テイストな曲ばかりです♪

オルガンはポップな面も感じられ、
ジャジーだったりクラシカルだったりと、
ステキな演奏を聴くことができます♪

ワタシ的にお気に入りなのは「I Keep Forgettin'」。
これはデヴィッド・ボウイもカヴァーして歌ってますが、
アートウッズ・バージョンのほうはR&B的で渋いですね。
とてもステキな演奏です。