基左衛門の独り言

坂東の風上毛の空と風景をブログで皆様へ、八十爺

アッ デジカメが取り込めない

2014-03-26 18:28:29 | 日記・エッセイ・コラム

 突如デジカメの映像がマイピクチャーに取り込めなくなってしまった、さあ大変(これがが四日前の日曜日)どうしよう困った困った、ということで途方に暮れてしまった。

 今はニコンのデジカメNIKON 1J2で非常に鮮明で健全に作動して健在というところ、弱ったのは吾輩のブログにどの様に映像を取り込むかである、方法なしだ。

Dsc_0574 デジカメの本物が移せないのでカタログで

 その頃記憶容量を上げようとCデスクからDデスクへ移そうと思っていたが上手く行かず、そろそろFMVのpcコンセルジェにご指導をと思っていたのでTELでお願い、それが二十四日(月曜日)先ずDデスクへの移動は順調に、つぎが映像これが流石プロも手古摺る、原因が解らないようでDデスクからCへ戻したりしたがダメ、翌二十五日に本田さんという担当がでて、色々と聞いて前日の二人の対応が録音してあるのでそれも調べ、「タスクバーが右に持ってきてありますが何時もですか」「横長の画面で物によるとバーが見づらいので一昨日変えました」「タスクバーのなかにデスクトップのオーナーなど一部もありますがどうして在るのです必要なのですか」「いやいつの間にか入ったのではないかと思います」と言うことでこれを削り「それではこれでデジカメ取り込みの操作をしてみてください」と言うのでしてみたら何とあいたタスクバーに何時ものようにデジカメのマークが在るではないか、ああ良かったが実感早速「有難うございました助かりました」と丁寧に御礼申し上げ三度目の正直TELを切る。

 なんて事もない、今になってみればバーが見づらいので画面右に移動したのが原因だった、縦になると自然に丈が短くデーターというかアイコンの数が減るため余裕を持たないと、カメラの格好のアイコンも映らないわけだ。