基左衛門の独り言

坂東の風上毛の空と風景をブログで皆様へ、八十爺

上州も桜が開花 やっと一分咲かな

2015-03-28 19:30:06 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日までだった三寒四温でなく四寒X温だ、寒い日が四日も続いて今日は幾日続くか分からない暖かい日の初日と言う処、運動不足を解消しようと広瀬川の堤防を豊受橋から豊東橋までの県道サイクリング道をあるく、対岸から我が町内の林公園を見ると桜の木は赤く染まり今にも開きそうに見える。

 対岸から見た林公園の桜の木

 豊東橋を渡りこちら側の堤防を歩くが舗装がされてないので歩きずらい、でも野の花が菜の花や菜の花が咲きそろい賑やかだ

 堤防の草花

今日は赤城山も久しぶりに霞んで見える。

 赤城山

 歩きずらいので畑道に出て林公園に向かい、着いて一休みとベンチに腰かけて桜の枝を見ると、何ともう咲き始めているではないか。

 一分咲きかなこの桜

 汗ばんだ背中も幾分乾いて来たので帰宅、我が家の庭の花も椿に代替わりしたが厨房に変った花が咲いていた、さてこの花はなんでしょう?

 当ててみましょう イチゴのへた

 まあ良く歩いたな5500歩とは。